写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

夜露に濡れて

夜露に濡れて

J

    B

    ちょっと前の夜に撮ったアオクチブトカメムシです。 以前も投稿したことのある大型のカメムシで 緑色の金属光沢をもった美しい姿をしています。 夜露に濡れながらジッと佇む姿がカッコイイなと思いました。

    コメント16件

    potei

    potei

    カメムシというと家庭菜園の野菜を食べられたり、捕まえると臭かったりして嫌われ者ですが、 こうしてじっと耐える姿を昆虫目線で拝見すると、こいつも頑張っているな!って見えてきます(^^)

    2017年09月13日22時00分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん いつもコメントありがとうございます^^ このアオクチブトカメムシは山地の樹上にいるカメムシで チョウやガの幼虫を捕まえて体液を吸うんです。 植物に害を及ぼさず、むしろ益虫と言える虫なんですよ! カメムシの世界も多様ですよね。

    2017年09月13日22時23分

    potei

    potei

    ナルホド!!勉強になります♪ 家で見掛けたら、嫁にも教えて大切にしたいと思います(^^)

    2017年09月13日22時42分

    samisky9

    samisky9

    先日のトンボ撮りの時、とてもカラフルなカメムシを見たのですが、カメムシか~とカメラを向けませんでした nikkouiwanaさんの写真を拝見して、失敗したなと後悔 カメムシ=臭いなんて偏見を持たず、接していきたいです

    2017年09月13日23時01分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん こういう肉食性のカメムシは少ないですが いろんなのがいておもしろいですよね! もし見かけたら是非大事にしてやってください^^

    2017年09月13日23時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    samisky9さん カメムシは一般的には人気のない虫ですが 意外に綺麗なのもいるんですよね! カメムシの悪臭は敵に襲われた時の自衛手段なので 触ったりしなければ悪臭を出さないんですよ! 是非偏見をもたずに撮ってみてください^^

    2017年09月13日23時09分

    ラボ

    ラボ

    カメムシ、色んなのがいるみたいですね。 以前撮ったのも割りと綺麗な感じで、臭いと思わなければなかなかいい被写体ですね。 でも、姿を見れるのも、もうそんなに長くはないんでしょうね・・・ もし、紅葉の頃まで見れるのなら、紅葉とのコラボも面白そうです ^^

    2017年09月13日23時40分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん カメムシは一般的には嫌われ者ですが 私は結構好きなんですよね。 カメムシには成虫越冬する種類が多いので タイミングさえ合えば紅葉とコラボも出来るかも? 何せ昨年は雪の中でカメムシ撮りましたからね^^

    2017年09月13日23時46分

    Byco

    Byco

    体液を吸うカメムシですか(((゚Д゚))) そう言われて改めて見ると凶暴そうな。。。(主観入りすぎ^^;) 足が長くてカッコいいですね(*^.^*)

    2017年09月14日08時33分

    雪椿

    雪椿

    カメムシ・・こんなに華やかなんですね。 威厳もありそうです^^

    2017年09月14日09時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん 体液を吸うと言っても我々を襲うことは無いので大丈夫ですよ! 大型で美しく、とてもカッコいいカメムシです。

    2017年09月14日20時21分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    雪椿さん この虫の美しさに共感していただき嬉しいです。 大きいし綺麗だし、とても魅力的なカメムシなんですよ!

    2017年09月14日20時22分

    asas

    asas

    葉っぱの緑に合わせたかのような美しい色ですね。 赤い脚とのコントラストも綺麗です。 いつもながらストロボを使った描写が不自然じゃなく素敵です(^^)/

    2017年09月15日21時59分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん ありがとうございます^^ 太陽光下だとキラキラ輝いて、また違う印象なんですが 綺麗なカメムシですよね! 夜に眠ってる虫たちはジッとして動かないので ストロボ光に加えて、別方向からLEDライトを当てたりしてます。 これは上からLEDライトを当てたので 葉っぱに影が映って、夜なのに太陽光下で撮ったみたいになりました(^^;

    2017年09月15日22時12分

    Pleiades

    Pleiades

    このカメムシは初めてかなと思ったら、2回目ですね。 ストロボ使用とは思えない綺麗な描写ですね^^

    2017年09月16日17時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん ありがとうございます^^ ストロボのほかに、上方からLEDライトで照らしてるので 昼間に撮ったみたいになりました。

    2017年09月16日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 今日も雪山に独り
    • 梅雨の晴れ間に歌う
    • 冬を生き抜く力
    • イタドリの上からこんにちは!
    • 正面顔は(^^; 。。。
    • 温もり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP