写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リストリン リストリン ファン登録

回想

回想

J

    B

    どんな山でも、山に入る時は必ず地図を持参します。 国土地理院1:25000地形図、これを必要部分コピーし ルートとか必要事項を書き入れます。 赤の直線は磁北線。磁石、又はコンパスの指し示す針は北極点を 指していないのです。この地図の場合6.5度西偏しています。 地図の真北は北極点なので補正する必要があるのです。  山から帰ってこの地図を見ながら回想に耽るのもまた楽しいものです。

    コメント2件

    光画部R

    光画部R

    はい、地図は持参しましょう! 国土地理院・・・むかしは確か帝国陸軍測量部だったかな?

    2017年09月13日18時51分

    リストリン

    リストリン

    光画部Rさん コメント有難うございます。 陸軍参謀本部陸地測量部、明治時代末期、測量の最後の空白地剣岳。 映画、「剣岳 点の記」を見ました。国土地理院が軍の管轄であったと知りました。

    2017年09月14日17時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP