CMonet
ファン登録
J
B
同じミズアオイ科のホテイアオイに比べると、上品で和の雰囲気がします ちなみに、ホテイアオイは外来種です
samisky9さん、こんにちは♪ 色合い、ボケ具合をお褒め頂き、ありがとうございます コメントを頂いて、初めて虫がいることに気づきました、ありがとうございます 甲虫類を調べたんですが、よく分かりませんでした 虫の側面が写った写真を次に投稿しますので、ご教示頂ければ嬉しいです
2017年09月13日16時54分
きょんキョンさん、こんばんは。 よくご存じですね、昔は、田んぼや水路でよく見られたそうですが、今は、農薬等の影響もあって限られた地域でしか見られなくなってしまいました、残念です。 控えめな紫色、綺麗でしょう~♪ コメント、ありがとうございます。
2017年09月13日21時01分
こなゆきん♪さん、ありがとうございます^^ 残暑の中、少しでも涼を感じて頂ければ嬉しいです。 こなゆきん♪さんも出会えるといいですね。 森林公園の近くです、このあたりは、自然がいっぱい残っています。
2017年09月14日07時56分
こなゆきん♪さん、こんばんは^^ よかったですね、淡いブルーの花、美しかったでしょ~ ミズアオイ科の花に、こなゆきん♪さんも出会えたこと、私も嬉しいです、大変な旅だったでしょうから、なおさらですね。 ナガバノミズアオイも含め、いろんな投稿、楽しみにしております^o^/
2017年09月18日23時29分
samisky9
こんにちは 淡い色合い。とても素敵ですね 背景のボケ具合いもいい感じ ・・・でも、下に居る虫。何だろう? つい、種類が気になってしまいます^^
2017年09月13日14時31分