写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆シリウス ☆シリウス ファン登録

高山キューリ

高山キューリ

J

    B

    吾妻郡高山村で、何世代にもわたって、農家で受け継がれてきた地元のきゅうりです。 1本の重さが約300~500g、長さも25~30cmはある巨大なきゅうりで、一般に流通するきゅうりの3~4倍です。 見かけは、きゅうりというより、瓜に近い感じで、皮の色は薄い黄緑色、白いかすれたような模様が入り、ずんぐりとした容姿です。 果皮や果肉は柔らかいのですが、歯ごたえがあります。 漬物や酢の物にすると一層おいしく食べられます。 実はこれ二本が癒着して居ます、でも格安の百円でした。

    コメント4件

    マスター

    マスター

    日本古来の胡瓜ですよね(*^^*)

    2017年09月11日22時45分

    ☆シリウス

    ☆シリウス

    マスターさん 道の駅でもそんな事を言ってました、取り敢えず漬物を作りました。

    2017年09月11日23時23分

    キュリー主人

    キュリー主人

    こんばんは。高山キュウリです。ヨロシク! キュウリと云うよりウリの大きさですね。 トゲが無いのか取ってあるのか分かりませんが、 安いですね(^^)

    2017年09月12日00時16分

    ☆シリウス

    ☆シリウス

    キューリ主人さん、いやキュリー主人さん 横浜に戻りました、近所のスーパーに行ったら高山キューリ有りました、これの半分位の小さな物が298円もしました、びっくりです。 高山村で買ったのはベトちゃんドクちゃん状態だったので外科医のシリウスがオペをして無事分離手術に成功しました。 2人は現在美味しそうな漬物に成りました。

    2017年09月12日02時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆シリウスさんの作品

    • 心も洗う万座の自然
    • 私をスキーに連れてって
    • 上州にて
    • 道の駅 中山盆地にて
    • 毛無峠
    • 上州にて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP