UC
ファン登録
J
B
温帯睡蓮にとっては、夏は待ちわびたものなのでしょう。
スイレンをふんわり表現する人もいれば、 UCさんのようにコントラストを強めにして表現する人もいらっしゃるんですね。 なんだか屏風絵に描かれていそうで非常に「和」を感じさせますね。 大変参考になりました。
2010年08月08日20時08分
なるほどーーー! 夏ってこういう感じですよね^^。 コントラストの高さが暑さを表現し、水辺の涼しさとあってるように思えます。 この表現法は、勉強させて貰います!
2010年08月10日16時20分
兼六園ですか。 コントラスト、色調の強さが真夏の強い光と暑さを感じさせてくれますね♪ 暗い池の水面の表現が睡蓮を浮き上がらせ、可憐に咲くひとつの睡蓮の花が印象的です♪
2010年08月12日17時01分
奥の睡蓮の描写を見ていると、ディティール から解き放たれて印象だけで捉えるモネは、 この様に見えたのだなと理解しました。 素敵な写真に会えて、ありがとうございます。 (np)
2010年08月14日15時30分
cat walk
強烈なコントラストが夏の暑さを思わせるようですね。 表現の仕方はまさに「十人十色」という感じで、 UCさんをはじめ、色んな写真が大変参考になります(^^)
2010年08月07日22時46分