michy
ファン登録
J
B
昨日は久しぶりの青空で陽射しは強かったのですが爽やかでした。 用事を済ませた帰りに秋のお花を求めて公園に寄りました。 まず、オミナエシ(女郎花)が出迎えてくれました。
hisa13さま いつも見ていただき嬉しいコメントありがとうございます。 久しぶりの公園では秋のお花がいっぱいでした。 ススキも入れたかったのですが近くになくて残念でした。 萩や秋明菊も咲き始めこれからさらに楽しくなりそうです。
2017年09月09日10時32分
もへじさま いつも嬉しいコメント頂きありがとうございます。 オミナエシは期待して行きましたがホトトギスが 咲いているとは思いませんでした。 この公園では彼岸花はまだ丈が短く蕾の状態でした。
2017年09月09日10時39分
野草は得てして雑に生えているものですが、このオミナエシは形も色も美しいですね。 ア、撮り方がいいからですよね。ごめんね。 黄色が青ににじまないで、とてもきれいです。
2017年09月09日14時38分
kunkさま kunkさまから撮り方がいいとお褒めのお言葉をいただけるとは思いませんでした。 ありがとうございます。この女郎花は咲き始めらしく黄色が爽やかでした。 それを認めていただき嬉しいです。
2017年09月09日16時27分
夏の間蔓延ってしまった樹木をさり気なく背景に取り入れることで、自然の中でのびのびと咲く女郎花が誇らしげに見えます。切り取るばかりでなく時には自然体が新鮮に思えるものです。
2017年09月09日16時33分
想空さま きれいに整備された公園ではないのが気に入っています。 女郎花の根元にはたくさんの野の草が生い茂り、おっしゃるとおり 蔓に絡めとられない女郎花がす~っと立っていました。 別の視点からの見方を教えて頂きありがとうございました。
2017年09月09日17時09分
annshii46さま おはようございます。 優しいとの第一印象をお聞かせ頂き 朝から嬉しくて今日はいいことがありそうです。 ありがとうございます。 いつだったか、annshii46さまのsをaと書いてしまったことがあリました。 お詫びしようと思っているうちに忘れて今思い出しました。 ごめんなさいm(__)m
2017年09月11日07時20分
秋の七草、おみなえし、きれいです。左の花の上に(丁度、木が背景になっている辺り)、 セセリちゃんがいますね。私はすっかりセセリちゃんのファンになりました。 こっちにもきてくれないかなあ。そうそう線路脇の白い花の葉は、ぎざぎざだったので、牡丹蔓だとわかりました。もう種子のひげが見えていますが、その横で、白い花もまだ咲いています。
2017年09月12日06時22分
旅鈴さま セセリちゃんを見つけてくださって、さすが観察の細やかな旅鈴さまと嬉しくなっています。 更にセセリちゃんにファン登録ありがとうございます。今やセセリちゃんの親の気分です。 牡丹蔓も長い髭が生えるのですね。仙人草の長い髭をこちらでも探してみたいと思っています。 今日はこれから連れ合いの定期健診に行く準備です。たくさんコメントを頂いていますので 帰りましたらまた書かせていただきます。
2017年09月12日07時22分
オーちゃん!さま すっと前の写真まで見てくださってありがとうございます。 自分のことで精一杯の私ですから、オーちゃん!さまのお写真も なかなか拝見できずすみません。 オーちゃん!さま これは知っていました。私は田舎育ちですので 野山を駆け回って遊びました。 林の中で秋には女郎花、男郎花を摘み、山の栗を拾ったりしました。 あの故郷の秋の景色を思い出し、しんみりしてしまいました。
2018年05月22日18時58分
もへじ
今年は秋の訪れが早いのでしょうか。 オミナエシ、ホトトギスが咲けば秋ですね。 空を背景にオミナエシを素敵にお撮りになっていますね。
2017年09月09日08時58分