写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

annshii46 annshii46 ファン登録

ずくだし

ずくだし

J

    B

    長野編です。 「ずく」とは長野県で使われる方言で、根気ややる気、根性、気力などに似ているけど適当な言葉がない。なかなか共通語による定義ができないとされる名詞。 強いて言うなら、億劫がって何かをやりだそうとしない状態を「(貴方は)ずく無しだ」などと使います。その逆になにか面倒なことを敢えてするようなときに「ずくを出す」ということなのでしょう。 長野県民はあまり方言だと意識せず使っていますが、青い目をした若旦那が店の名前に充てられたところが面白い。(^-^)

    コメント8件

    空色しずく

    空色しずく

    やっと意味が分かりました! 以前、ファンの方からこの「ずく」とコメントに書かれていて 分からなかったんです~スッキリしましたっ( ^o^)ノ

    2017年09月07日21時55分

    annshii46

    annshii46

    空色しずくさんこんばんわ 僕も田舎に帰ると同級生なんかと話すとき普通に出ちゃいますよ(*´∀`*)

    2017年09月07日22時11分

    michy

    michy

    方言はあたたかいですね。 annshii46さまは良い故郷をお持ちで幸せです。

    2017年09月07日22時16分

    annshii46

    annshii46

    michyさんありがとうございます。 ほんと、地方の言葉はいいですよね。すこし気が付くところで幾つか留めてますが(笑) 大事にしたいものです。(#^.^#)

    2017年09月07日22時25分

    annshii46

    annshii46

    tso.delさんこんばんわ 外人さん目線で地元をPRしてくれていて、とても人気のある若旦那なんですよ。

    2017年09月07日22時33分

    フォト楽

    フォト楽

    長野を離れてから50年近くになります。 確かに“ずくなし”を標準語(おかしな表現!)で一言で表現できる言葉は無いですね。懐かしい言葉です、、、

    2017年09月07日23時39分

    annshii46

    annshii46

    おや、フィルム生活さん長野でしたか。なんか親近感湧いてきますね(*´∀`*) ずくも面白い表現ですよね。

    2017年09月08日23時50分

    annshii46

    annshii46

    Genさんこんばんわ レンタサイクル屋さんです。ここでママチャリを1泊2日でお借りしました。 長野は自転車で走ると気持ちいいですよ。

    2017年09月08日23時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたannshii46さんの作品

    • 外車
    • ラテアート3
    • 春富士山
    • 神奈川の海100選
    • いつもの海26
    • 駅前風景2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP