写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

masanobu masanobu ファン登録

片貝花火大会花火番付(プログラム)

片貝花火大会花火番付(プログラム)

J

    B

    これも昨年の写真ですが、浅原神社秋季大祭奉納花火なので、 日付けは毎年9月9日・10日に決まっているようです。 ほとんど尺玉以上しか書かれていません、打ち上のげ約7割以上が 尺玉という大型花火大会です。三尺玉は昼間にも上がります。 ギネス世界一の正四尺玉で打ち上げは片貝でしか成功していません。 海の柏崎・川の長岡・山の片貝と越後三大花火と言われています。 片見まつりの花火はすべて奉納される花火です。何方でも花火を 上げられます、相場は尺玉で5万円位だそうです。

    コメント4件

    関節のパニック

    関節のパニック

    祭りの季節ですね^_^ 自分の近所でも今週はあちらこちらで神輿が担がれます!!

    2017年09月07日14時11分

    masanobu

    masanobu

    さんろくさん 説明が上手くなくてすみません。 地元の秋祭りの花火大会なのでコメントが一つ一つ あってアットホームな感じがしました。

    2017年09月08日11時01分

    masanobu

    masanobu

    ys1980さん 凄いですよ~。 大玉ばかりの花火大会です。 ただ他の花火大会と違って、浅原神社秋季大祭の奉納 される花火なので、御奉納者のコメントと名前を読み 上げてから打ち上のげるので二発とか、三発という場合 が多いです。でも皆さんかなりの金額を御奉納されて いるんですね。凄いです。

    2017年09月08日10時54分

    masanobu

    masanobu

    関節パニックさん 秋祭りの季節になりましたね。 私も祭り好きで昔はよく担ぎに出てました。(^o^) 片貝でも打ち上げ筒を担いで練り歩くんです

    2017年09月08日11時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmasanobuさんの作品

    • 今年もギネス世界一四尺玉が上がります。(片貝花火大会)9月9日・10日
    • 三尺玉も凄いけど(打ち上げ筒)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP