写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ターにゃん ターにゃん ファン登録

淡い色の片思い

淡い色の片思い

J

    B

    今朝は雷ゴロゴロ、雨ザーザーでした=^_^= と言う事で、植物園の第二段「ベゴニア」をお届けします(^^♪ 光が天井から射し込みライトの付いている室内では、特にWBの調整、露出補正、 レフ板が、花の美しさを引き出すのに重要となります。 WBは、マニュアル補正を行いレフで花びらに光を当て暗い影を消します。 撮ったら一枚づづみて露出補正を行います。 花弁一枚、シベの一本の質感を大切にし、花びらのエッジが光に当たり白く光る 様に撮ります。 これが、ターにゃん流の花撮りです(=^ェ^=)

    コメント6件

    岩魚

    岩魚

    ベゴニア、実際は硬そうなお花ですが、柔らかく優しく撮れてますね〜(^o^)

    2017年09月07日07時36分

    ターにゃん

    ターにゃん

    岩魚さん ありがとうございます=^_^= 平日の植物園は、誰も来ないので三脚を建てて光を調整しながら撮れるので 最高です(^_-)-☆ ここには何百種類のベゴニアがあるので、本当に撮りだしたら切りがなくなって しまいます(笑) いつも嬉しいコメントありがとうございます(=^ェ^=)

    2017年09月07日07時49分

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  自然はままならぬ相手ですね~、、、!!   八重のベゴニアが背景と相俟って美しいですね~、、、(^_-)-☆

    2017年09月07日07時56分

    ターにゃん

    ターにゃん

    4katuさん ありがとうございます=^_^= 何回も訪れているベゴニア館、四季によって咲いている花も変わり、 訪れる度に楽しんでいます(^_-)-☆ ここは、ゆーにゃんの聖地なので特に可愛い花はゆーにゃんに任せています(笑) 昨日も時間を掛けて撮っていました、今日、投稿すると張り切っています(=^ェ^=)

    2017年09月07日08時16分

    Takechan7

    Takechan7

    流石ですね、レンズ交換されずにご愛用本ちゃんレンズで一撃必至でしたね。 私のような軟弱者ですと、どのレンズを使おうかと、柔な方に即、考えが至ってしまいます(笑)

    2017年09月08日06時37分

    ターにゃん

    ターにゃん

    Takechan7さん ありがとうございます=^_^= 100Lマクロには敵わないところもありますが、「撮れないものは撮らない」が 信条なので、撮れる範囲で「出来るだけ頑張る」です(笑) 花を撮るには300㍉もいいのですが、植物園の室内で振り回すと他の方に迷惑を かける恐れがあるので自重しています。 花は、近くに咲いていれば、レフで光を当ててやれば、見違えるような美人になるので 少し手間を掛ければいいと、いつも思っています(=^ェ^=)

    2017年09月08日09時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたターにゃんさんの作品

    • 円を描いて
    • 「西の女王」開花のとき
    • Star 誕生
    • 満開ツツジは鮮やかに
    • ヤッパリ500枚目は花撮りです(^^♪
    • 神秘の一瞬❀

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP