写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

初秋の野草園‐キツネノカミソリ

初秋の野草園‐キツネノカミソリ

J

    B

    ヒガンバナの仲間ですが、種や球根で増えます。種を付けないものもあるようです。 日本のヒガンバナは球根で増えます。

    コメント6件

    air

    air

    自然な色合いに好感が持てる1枚 私も以前に群生地に撮影に行ったことがありますが 蚊に刺されまくりました(^_^;)

    2017年09月06日21時45分

    keaton2012

    keaton2012

    彼岸花は球根で増えるんですか〜。 ヘェ〜、知りませんでした。 少し勉強します。

    2017年09月06日22時41分

    4katu

    4katu

    こんばんは、リコリスなどと仲間なんですかね~、、、!!  この花も毒持ちなんですか、、、??   珍しい花ばかりで魅せられました、、、(^_-)-☆

    2017年09月07日00時28分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    airさん コメントありがとうございます。  自然に、あるがままにです^^ Let it be。。。  野草園には長袖、長ズボンで行きますが、蚊はいないようですね。  一度も刺されたことはありません^^

    2017年09月07日11時04分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    keaton2012さん コメントありがとうございます。  はい。ヒガンバナは人の手で植えないと広がりません。  田んぼの畔に一列は植えたものです。山形はヒガンバナ、少ないですね。  

    2017年09月07日11時10分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    4katuさん コメントありがとうございます。リコリスとして流通しているものは  交配種ですね。ヒガンバナ、キツネノカミソリ、ナツズイセン、ショウキズイセン  等のヒガンバナ科の花の学名はリコリスです。毒は皆持ってます^^;

    2017年09月07日11時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 花散歩-赤いダリア
    • 家の周りで‐深山苧環
    • 花散歩-ひまわり
    • 花散歩-染井吉野満開
    • 白蓮
    • 冬の彩り₋山茶花1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP