写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ryomaypapa ryomaypapa ファン登録

キャットタワーの上

キャットタワーの上

J

  • 流星ワゴン
  • 秋の夕暮れ
  • 黄昏の着陸
  • moonflight
  • オシャレな看板屋さん
  • 台風対策?
  • Catch a wave
  • Ride
  • 馬を駆る
  • 09 FINAL ⑶
  • 09 FINAL ⑵
  • 09 FINAL ⑴
  • TAKE OFF
  • いつものカメラじゃないニャ〜
  • キャットタワーの上
  • 漁港のニャンコ ⑸
  • 漁港のニャンコ ⑷
  • 漁港のニャンコ ⑶
  • 漁港のニャンコ ⑵
  • 漁港のニャンコ
  • 獅子の目覚め
  • 今日は何の日?
  • Photographer
  • Escalator
  • snapshot
  • Shinjuku Street  Ⅲ
  • Shinjuku Street  Ⅱ
  •  Shinjuku Street  Ⅰ
  • 愛の花
  • Kabukichou

B

キャノンF-1での投稿1枚目です。 室内での撮影ということで、ISO400のフィルムを装填し設定ダイヤルをASA400にセット! ASAの表記が懐かしいですね (笑) ファインダー内の露出計を見ながら、絞りとシャッタースピードを設定しシャッターボタンを押す! 昔なら当たり前の流れが、とても懐かしく感じます。 久しぶりのフィルムへの挑戦、なかなか上手く撮れませんでした…(^^;;

コメント6件

ryomaypapa

ryomaypapa

new FD50mm f1.4のボケ具合も懐かしい! 感度400のフィルムなので、粒子も粗めですが…(^^;;

2017年09月04日22時07分

アンディ 

アンディ 

フィルムやはり味があって良いですね。 僕も最近、AE-1Pを使い始めました。

2017年09月04日22時56分

湘南シーガルズ

湘南シーガルズ

フィルムで撮り出すと,止まらなくなってしまいます。 私は4台のフィルム一眼をとっかえひっかえしてます。 今はEOS RTにILFORDの3200が入っています。

2017年09月04日23時10分

ryomaypapa

ryomaypapa

アンディさん、コメントありがとうございます。 AE-1Pは発売当時、私が初めて手に入れたカメラで、 ブルートレインを追っかけてました、懐かしいです(^-^)

2017年09月05日03時08分

ryomaypapa

ryomaypapa

湘南シーガルズさん、コメントありがとうございます。 あの当時のフィルムカメラを手にすると、ワクワク感が違いますね! そのうち他機種も手に入れたくなりそうです (笑)

2017年09月05日03時11分

ryomaypapa

ryomaypapa

Y.Ichikawaさん、コメントありがとうございます。 今回はネガを使用してます、そのうちポジにもチャレンジしたいですね! 当時はAE-1PにnewF-1で、撮影もAEを主に使っていたので、自分の知識と腕の無さを実感させられるカメラですね…(^^;; 一から勉強、失敗の山の中から光る1枚を拾うつもりで、付き合っていきたいと思います。

2017年09月05日06時23分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたryomaypapaさんの作品

  • Black & White (2015)
  • いつものカメラじゃないニャ〜
  • 獅子の目覚め
  • 公園ニャンコ
  • 台風対策?
  • 今日は何の日?

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP