安藤 克敏
ファン登録
J
B
君の名は。で有名になった飛騨古川駅にて。 駅に着いた時にタイミング良く電車が来ました!階段を駆け上り、息を整える暇もなく撮影しました。隣にいた男の子とその家族に笑われてしまいましたが、とにかくもう必死だったんです!
しぐれ様。ご閲覧ありがとうございます!じつは2回目の聖地巡りで去年はたくさん人が来ていました。昨日は人も少なく、気候も良かったのでのんびり歩くことができました(^^)
2017年09月04日22時48分
ys1980様。こちらにもご訪問いただきありがとうございます!普通列車ですと、暫く停車するのですが特急ひだは、すぐ発車してしまうので一瞬を逃せないと思い焦りました!
2017年09月05日10時43分
マスター様。ご閲覧いただきありがとうございます! 高山より山奥なので、こんなに晴れた日は貴重だと思います。是非タイミングを見計らって行ってみてください(^^)のどかですよ〜
2017年09月05日10時48分
お気に入りありがとうございます。 僕も家族で行きました。 同様に列車が運よく来てくれ、上下の列車の撮影ができました。 撮影している人は10ぐらいいましてよ。
2017年09月05日20時41分
KOMOREBI様。ご閲覧いただきありがとうございます! 上下の列車がタイミングよく撮れるのは貴重らしいですね(^^)僕が去年行った時はやはり10名くらい同じ場所で皆写真を撮っておりました!
2017年09月06日06時53分
こんばんは。 画像を確認したら、昨年の10月8日に行っていました。 上下線とも2両編成です。 こちらは4両編成ですね、 上下線の列車は貴重なんですね。知りませんでした。
2017年09月06日18時46分
安藤克敏さん、おはようございます。何と私も同じ時間に飛騨古川駅にいました。 駅の正面で特急ひだを撮っていました。その写真2枚upしています。「飛騨古川1(特急入線)」「飛騨古川2(見送り)」 確か予定時刻より1分位遅れたんじゃ無かったですかね。 その後16:30頃まで飛騨古川市内にいました。どっかで安藤さんとすれ違ったかもしれません。気がつきませんでした。とても残念です。
2017年09月07日05時49分
kentake001様。何ということでしょう!同じ時間に同じ場所にいらっしゃったなんて(^^)その日僕は15時くらいに図書館の駐車場に車を止めて駅近くの定食屋さんでご飯を食べてから、この写真を撮りました!電車が来る前まで駅の構内にいたので、この瞬間kentake001 様とたぶん同じ場所に居たと思います(^^)とても残念ですが、いつも写真を見ている方がすぐ近くに居たのが、なんだか嬉しいです。そしてまた次の偶然に期待してしまいます(^^)
2017年09月07日08時35分
たぬきぽんぽん
氷菓、ひぐらしのなく頃に、僕は友達が少ないなど岐阜が舞台になったアニメも多いですね。
2017年09月04日19時28分