写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyu~♪ miyu~♪ ファン登録

D51 774の運転席

D51 774の運転席

J

    B

    運転席なら自由に乗り込めるというので嬉しくて乗ってみましたが そのうちしみじみとした気持ちになってきまして... 旧駅舎構内での静態保存。 外観も内装も決して綺麗な状態ではなく、 栄枯盛衰と言いますか寂しさを感じてなりませんでした。

    コメント12件

    miyu~♪

    miyu~♪

    写真とは関係ないのですが、 タグのアルファベットを大文字にする方法をお分かりの方、 教えてくださいませんでしょうか?^^;

    2017年09月03日21時50分

    ita3

    ita3

    モノクロがノスタジックな感じで素敵ですね。 蒸気機関車の鉄道技術が今の新幹線などに生かされていると思います。 過去に敬意をはらい、過去の人達の努力に負けない、今を生きたいですね。 タグの変換は、全角大小で選択では。 問の意味を勘違いしてましたら、すみません。

    2017年09月03日22時20分

    miyu~♪

    miyu~♪

    S-Magicさん 外気温に当たりながら計器も窯も見守りつつ、 煤にまみれながら安全第一で運転してる姿って凄いなぁと思います。 そんな頑張ってる運転士さん達の姿がココで幻のように頭の中で再生されまして、 嬉々として乗り込んだのに降りる頃にはとても寂しく感じました。 ・・・新幹線って環境も良くハイテクですよね^^; 全角半角大小、いろいろやってみたのですけど、 開いてみるとやっぱり小文字のままで(ナンデ?)となっています^^; コメントありがとうございます♪

    2017年09月03日23時04分

    miyu~♪

    miyu~♪

    森の光さん そのままでも良かったのですが、 この場面においては心情を表すのに色を抜きたいなと思いました。 荒廃したものを前にすると、栄えてた頃のマボロシがどうしても頭の中によぎります。 ちょっと寂しいです... これPCからです。 あとでスマホでやってみますね^^ コメントありがとうございます♪

    2017年09月03日23時11分

    miyu~♪

    miyu~♪

    タグ大文字変換の件・・・ 全角大文字はスマホ・PCとも入力出来たのですが、 半角大文字で入力したら半角小文字になりますねぇ。大文字のままでいいんだけどナ^^; お手上げ~ヽ(*´Д`*)ノ 教えてくださったみなさま、ありがとうございました^^

    2017年09月04日00時57分

    Byco

    Byco

    モノクロが重厚感を強調してて素敵です! 大文字⇔小文字の件ですが、私は単純にShift+CapsLock(英数)で切り替えてますが、出来ませんか? 意味が違ってたらごめんなさい。

    2017年09月04日10時07分

    Goody@

    Goody@

    miyu~♪さん こんばんは~ おひさしぶりです! 蒸気機関車の運転席、アナログな感じできっと運転するんでしょうね! ※タグの大文字の英語入力は・・・ウインドズの文字入力モードを「半角英数字」にして 「Shift」ボタンを押して大文字入力をすれば出来るよ♪ 一度、投稿してからいじると、小文字の英数字になってしまうよ!(^_^)

    2017年09月04日23時00分

    miyu~♪

    miyu~♪

    森の光さん こんばんは&おはようございます^^ 過去に1、2回、何かのタイミングで半角大文字で入力出来たことがあったのですが 何がどうだったから入力出来たのか覚えてなく・・・^^; 下でGoody@さんがヒントをくださっているのでまた新たにトライしてみます。 ありがとうございます(*^_^*)

    2017年09月05日00時42分

    miyu~♪

    miyu~♪

    Bycoさん モノクロってインパクトありますよね^^ 色がない分、余計な感情も入らずストレートと言いますか... なーんて他人事のように書いてますが、 乗る前と降りた後とでは気持ちが全く変わってました。 現役の熱い窯を感じてみたいと思いました。 大文字の件、それもやってみたのですが出来なかったんですよね。 そもそもアルファベットはわざわざ大文字で入力してるのに なんでご丁寧に小文字に変換してくださるのか(笑)フシギです(^^ゞ

    2017年09月05日00時50分

    miyu~♪

    miyu~♪

    Goody@さん どうも~♪お久しぶりです^^ 重たい客車を引っ張る時や坂を上る時なんて、 わっせわっせと窯に石炭を放りこんでたんでしょうね。 さぞかし重労働、、腰も痛いし発汗も凄いし、、、ほんとアナログですよねぇ・・・^^; タグの大文字について、一度投稿した後にいじると小文字英数字になる・・・フムフム もしかしてタグだけではなくて、例えば使用レンズを後から設定しても変わってしまう?? テストしてみる必要があるかも、です^^ ヒントをありがとうございます(^^)/

    2017年09月05日01時04分

    Tate

    Tate

    力強い鉄の塊も 時の流れには勝てないのでしょうか。 古い列車に乗ると、なんだか しんみりした気持ちになりますよね。 大文字で入力しても、小文字になってしまう件、そういうもんだと思って あきらめてましたが、裏技があるんですね^^;

    2017年09月05日20時46分

    miyu~♪

    miyu~♪

    Tateさん 電気に敵うものは無かったという事でしょうか... 話はずれますが、私が子供の頃はキハ3両の汽車がいつも走っていて、 稀に、 オレンジ+白色の凸型のディーゼル機関車に古めかしい客車を3、4両連結して、 最後に車掌さん用の小さな車両を繋いだ列車、でした^^ これが来た時は大概の子供たちのテンションが上がってました(笑) 大文字小文字の件、私も半ば諦めてたのですが7月に載せた飛行機の写真だと 大文字のままになってるし、モヤモヤしっぱなしです(笑) これは入力のテストをしてみないといけません(^o^)

    2017年09月06日00時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyu~♪さんの作品

    • んー、とりあえず・・・
    • 優等生ふたり
    • 昭和二年
    • あけましておめでとうございます
    • 圧力計
    • point

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP