朋.
ファン登録
J
B
秋葉原の駅前、このカラフルな明かりも20時くらいになると一斉に電気が消えて行きます。 前から撮ろうと思っていた一枚。
>Bin.comさん コメントありがとうございます。 本を買ったり、カメラ製品を見たりするときに、寄ったりするのですが、この明かりが面白いなと思い、撮ってみました。節電かはわかりませんが、PCパーツ屋とかの頃(10年以上前)から19時くらいになると閉店する店とかが多いように思います。
2017年09月04日00時28分
>森の光さん コメントありがとうございます。 普通、この景色を撮ろうと思う人はいないかと思いますが、ド派手な看板のあるところを模様っぽく見立てて撮ってみました。
2017年09月04日00時30分
>ss goldさん コメントありがとうございます。 タイトルはColorfulとしてしまいましたが、猥雑という言葉の雰囲気あっているかもしれません。街の景色の雑多な感じを出したくて、こんな風に撮ってみました。昔の電気街の頃からなぜか、19時位には閉店し始めます。量販店とかでも、ここだけは早く終わる気がします。
2017年09月04日00時32分
>ラマンダさん コメントありがとうございます。 ときどき、本を買ったり、新しいカメラやレンズの製品を見たりするために行くのですが、街のカラフルな様子がいいなと思っていたので、今回は撮ってみました。
2017年09月08日01時31分
Bin.com
秋葉原は独特の雰囲気ですね。とても面白い画です。節電のため消灯が早いのでしょうか?ずっと点いてそうなイメージがありました。
2017年09月01日03時27分