基線長
ファン登録
J
B
KODAKのロゴの色は黄昏時に合うような・・。 山形県 天童市。
よねまるさま、ありがとうございます。フジカラーの看板(色褪せたものが多いですね)は、よく見かけますが、コダックは、最近見ないなあと思っていたら、懐かしいものに出合いまして嬉しかったです^^。
2017年08月27日20時49分
KODAKの看板が良い味出してます。 TL2この作品が初ですね。 フォトヨドバシの作例が良くてびっくりしています。 Tを売却したのは早まったかな... 絞りf5.6の作例が驚くほど良かったのですが基線長さんもこのデーターで見ればf5.6ですね。 ライカの場合当てにならないかもしれませんが...(笑)
2017年08月27日21時14分
YD3さま、有難いコメント有難うございます。 TL2は、まだ、試行模索中ですが、画像エンジンが、マエストロⅡにアップされたので、全般的に動作が速く、快適になりました。ホワイトバランスも常識的になってきました(^^)。APS-C機として懐が深くなったという感じがします。進歩を実感できるので、有難いことです。
2017年08月28日07時01分
スコティッシュの仔猫さま、大変嬉しいコメントを頂き有難うございます。 仔猫さまの手許に早くTL2が届いて、食欲を益々刺激するお写真を楽しみに待っております^^。
2017年08月28日20時26分
よねまる
KODAKのロゴ、いいですねぇ。ほとんど郷愁の 世界ですね。
2017年08月27日20時29分