写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北極くまっこ 北極くまっこ ファン登録

深山竜胆 立山

深山竜胆 立山

J

    B

    ミヤマリンドウ 立山に咲いていたので、このお花はタテヤマリンドウとすぐに思ったのですが。。。(>_<) 「ミヤマリンドウとタテヤマリンドウの見分け方」なるタイトルが目に入り、調べてみるとこの子はミヤマリンドウであることがわかりました。めでたしめでたし(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ひっかけ問題のようなものかな??

    コメント7件

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    toyomiさん いつもコメントありがとうございます (^^♪ そう、勤勉なんですょ 仕事がら(笑) 誤りは、なるべく少なくするよう心掛けていまぁす (-_-)/~~~ピシー!ピシー! この子は、草むらからちょっこり横向きで顔をのぞかしていました。 ミヤマリンドウのほうがタテヤマ君より色が濃いです (*^。^*)

    2017年08月28日18時20分

    去り行くもまた

    去り行くもまた

    とても綺麗なブルーが見事ですね(^_^) 背景の緑の葉が 画面に勢いを持たせていて素敵だと思いました

    2017年08月28日19時38分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    去り行くもまたさん お褒めのコメントいただき、ありがとうございます٩(^‿^)۶ 励みになります(o^^o) 立山竜胆と比べると、青紫が濃くて目立つ存在ですね。群れてはいず、ほかでもあまり見かけませんでした。 貴重な子でした╰(*´︶`*)╯♡

    2017年08月28日20時36分

    usatako

    usatako

    ミヤマリンドウのほうが見栄えがしますね。タテヤマリンドウはハルリンドウの 高山種なのでハルリンドウとの境が曖昧で場所によっては悩んでしまいます。

    2017年08月28日21時07分

    真理

    真理

    花弁に切れ込みがあって、綺麗な色ですね。このお花も初めて目にしました。

    2017年08月28日21時09分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    usatakoさん コメントありがとうございます(o^^o) 立山は、立山竜胆しか自生するものは、ないと思い込んでいました ぁ(*≧∀≦*) 色々な種類があるんですね〜╰(*´︶`*)╯♡ 気を引き締めないと(笑)

    2017年08月28日22時10分

    北極くまっこ

    北極くまっこ

    真理さん いつもコメントありがとうございます٩(^‿^)۶ 山には、色々なお花が咲いていますよ〜(*^◯^*) 真理さんが来るのを待ってますね。きっと ╰(*´︶`*)╯♡

    2017年08月28日22時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北極くまっこさんの作品

    • 弾けるお花たち
    • 小雪
    • 裏白瓔珞(ウラジロヨウラク) 尾瀬
    • ひと休み
    • 曇り一時雨
    • 月下のみくりが池

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP