写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まっちんち まっちんち ファン登録

自己研磨

自己研磨

J

    B

    ライティング倶楽部に入部しようとしたら解散してしまっていた^^; せっかく撮影して見たので皆さんからの酷評を頂けたらと思いアップしました☆

    コメント13件

    55555

    55555

    このライティングを見てまず思うことは、光が満遍なくいきわたって いることです。淡い光がグラスの隅々までいきわたり、立体感を 出していて素晴らしいと思います。それとライティングを特に意識させない ところも良いと思います。

    2010年08月04日09時42分

    まっちんち

    まっちんち

    [撮影目的]・・・ライティングのお勉強         ガラスの柔らかさを表現して見ようと試みました      [撮影方法]・・・真っ暗な部屋の中で上左右をダンボールで囲い、内側には黒の画用紙を貼りました。         グラスの下には壁掛け用の大きめの鏡を使用。         背後にコピー用紙を貼りバックライトは100円ショップのLEDライトを使用しました。         マニュアル露出、マニュアルフォーカス、三脚使用、ミラーアップ撮影です。          [感  想]・・・グラスの設置場所やライトの角度をいろいろ変えて撮影して見ました。         背後のコピー用紙からある程度距離を置いて、ライトを上方から当てるとグラスの輪郭に綺麗         に黒が入り、また持ち手部分に柔らかさが出てきたように思いました。グラスの上部に柔らか         さを感じないのでもう少し工夫が必要かなと思いました。

    2010年08月04日09時46分

    まっちんち

    まっちんち

    ライト銃士さん、いつも早いコメントありがとうございます♪ ぼくがコメント書いているうちに先を越されちゃいましたよ^^; ほかのみなさんがやっているのを見て、とても楽しそうなので勝手に混ざってみましたw 暗がりの中一人で黙々と撮影をしていると、ほんとにカメラにハマってるな~と我ながら笑ってしまいました^^ あまり強い光を入れてしまうとわざとらしいな~と思って、光量少なめにして大きい鏡を使って光を全体に反射させて明るくしようと思って撮影して見たんです。褒めていただきありがとうございます!

    2010年08月04日09時51分

    55555

    55555

    ライティングの方法の詳細説明、参考になります。

    2010年08月04日10時02分

    むむのすけ

    むむのすけ

    ガラスの柔らかさ表現ですか。 ......... 確かに硬いイメージは無いように見えます。 いろんな表現があるんですね。 新鮮です!

    2010年08月04日11時14分

    kenz

    kenz

    なかなか良い雰囲気です、遮光もしっかり出来ていますし、全体の露出も正確だと思います。 敢えて、ポイントを挙げるとすると、 1)輪郭の黒の縁取りが太すぎるように思います。 2)ピントがシャープ過ぎる感じです。 です。そのため少し固いイメージになってるんではないでしょうか。 対処方法としては 1)については、左右の壁を離すか、背景にグラスを近づける。 2)については、微妙にピンを外す(もちろんピンぼけではNGです)。 だと思います。 でも最初にしては高い完成度だと思いますよぉ^^

    2010年08月04日17時28分

    Mr.4

    Mr.4

    まっちんち 様 お誘いしていながら、解散状態で恐縮です。 一発目から完成度高いと思います。 光も全体に回っていてグラス全体の輪郭がくっきり出ています。 kenzさん言うように輪郭がちょっと太くなってしまったような気がします。 まさか夜通しやっていたんですか?

    2010年08月04日17時45分

    Usericon_default_small

    之 武

    わぁ~ スゴイ神秘的です♪  はじめて知りました(> <;) 色々な表現の仕方があるんですね…  勉強になります(^^;)

    2010年08月04日19時36分

    †Hana†

    †Hana†

    ライティング倶楽部に入部希望だったんですか…(´;ェ;`)ウゥ・・・ 1人で自習されたんですねぇ。 私の最初の写真なんて、こんなに上手く撮れませんでしたよ(´・ノω・`)コッソリ 上手だと思います。 光は鏡に反射させて、コピー用紙に当てたんですヵ。 なるほど…。 凄い上手だと思います!

    2010年08月04日20時04分

    まっちんち

    まっちんち

    withさん、いつもありがとうございます。 ガラスは硬いに決まってるんですが、ワイングラスの曲線美を柔らかさとして表現したかったんです^^ 一発目の写真なんでうまくいっているかは全く自信ないですが^^; kenzさん、いつもありがとうございます。 輪郭の黒が太いか~。。。これくらいハッキリした方がいいかな~と思ったんですが塩梅が難しいですね^^; ピントはかなり意識したつもりなんですがまだ固いですか。。。なるほど^^ Mr.4さん、いつもありがとうございます。 入部はできませんでしたが勝手に混ざってみました^^ 夜通し撮影はさすがにできませんでした^^;3時までが限界でしたね☆ 之 武さん、いつもありがとうございます。 ぼくもほかの方がやっているのを見て知ったんです^^面白そうですよね~☆ 華さん、お越しいただきありがとうございます^^ 入部できなかったのは残念でしたが、いいきっかけを頂けたと思い嬉しいです♪ ただ漫然と撮影していた時と比べたら、百倍楽しい時間を味わえました☆ 倶楽部としての活動はできなくても、みんなで題材を出し合って評価しあえばいいんじゃないかな?w

    2010年08月04日20時25分

    旅美

    旅美

    この手は奥が深く難しいのですね(^^; 個人的には好きな色合いに近いです(^^♪

    2010年08月05日19時16分

    まっちんち

    まっちんち

    やまびさん、偶然にもよくいらっしゃいました^^ 望んでいた辛口コメントありがとうございましたw 露出時間が長いですか~、そこは大変工夫のいるところですね・・・。 もう一度時間を作ってチャレンジしてみます♪ 旅美さん、いつもありがとうございます。 風景写真もいいんですが、こういうことをしていると写真にハマってるなwと思えるので楽しいです♪

    2010年08月07日16時10分

    BUN

    BUN

    偶然たどり着きました! 一発目でこのクオリティはすごいです。 時間をかけて丁寧に撮影したのがわかります。 私もSSを指摘されました。目で見たままを撮る。 そこに持っていくのが難しいですよね。

    2010年08月17日10時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP