写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

アオスジアゲハの幼虫

アオスジアゲハの幼虫

J

    B

    いつもの公園。 木陰に芽生えた、まだ小さなクスノキに、アオスジアゲハの幼虫を見つけました。 2齢〜3齢の幼虫には、黒い棘のような角のようなものが生えています。 4齢幼虫になると、この棘は無くなり、小さな突起に変わります。 面白く、可愛らしい姿です。

    コメント15件

    kazu-p

    kazu-p

    そうでしたね、幼虫には棘がありました。 暫く見ないので忘れていましたよ(^_^;)

    2017年08月26日20時42分

    all blue

    all blue

    初めてみました(^^) 今度見つけてみようと思います(^_^)

    2017年08月26日20時47分

    4katu

    4katu

    今晩は、幼虫は外敵に狙われやすいので、  色んな工夫がされていますよね~、、、!!   あの綺麗な翅を持つ蝶になるとはですね~、、、(^_-)-☆

    2017年08月26日21時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    アオスジアゲハの幼虫、可愛らしいですね! 当地にはいないチョウなので羨ましいです^^

    2017年08月26日23時22分

    雲雀のこころ

    雲雀のこころ

    綺麗なアオスジさんの幼虫って・・こんなに可愛いんですか。 会ってみたいものです

    2017年08月27日21時37分

    torijee

    torijee

    こんな色あいで、よく見つけられましたね。 なにかのマンガに出てきそうな可愛さですね >^_^<

    2017年08月27日22時00分

    空色しずく

    空色しずく

    可愛いですね^^ 葉の色と同化していますがちゃんとここにいるよ~って 主張してますねっ( ^o^)ノ

    2017年08月27日23時23分

    Biwaken

    Biwaken

    kazu-pさん ありがとうございます。 そうなんです、棘があるんですよね。 初めて見つけた時、この物体は何だろう?って思いました^^; 頭も見えず、緑の塊に黒い棘だけがあって、不思議に思った事を思い出します。 もう少し脱皮すると又違う形になりますが、可愛いですね^^

    2017年08月28日22時34分

    Biwaken

    Biwaken

    all blueさん ありがとうございます。 クスノキの仲間を食草にしていますので、その辺りで探してみてはいかがでしょうか。 でも、こちらの公園のクスノキ、結構大きいのであまり見かける事がありません^^; まだ小さなクスノキの幼木に、この姿を見つけました。 可愛いですね^^

    2017年08月28日22時39分

    Biwaken

    Biwaken

    ミロクさん ありがとうございます。 成虫の姿とは、似ても似つかぬ姿。 色んな姿形の幼虫がいますよね。 この子も脱皮をしたら、また違った姿になります。 昆虫の生態、変態、不思議ですよね〜。

    2017年08月28日22時45分

    Biwaken

    Biwaken

    4katuさん こんばんは。 狙われたら、逃げる術を持たない幼虫達、色んな姿形でごまかしていますね。 この子があのアオスジアゲハになるとは、なかなか想像出来ませんよね^^; いつもありがとうございます!

    2017年08月28日22時47分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 nikkouiwanaさんのフィールドには分布していないのですね。 美しい成虫の姿からは想像出来ない、なんだか可愛らしい姿です^^ 黒い棘が特徴的ですね!

    2017年08月28日23時12分

    Biwaken

    Biwaken

    雲雀のこころさん ありがとうございます。 可愛いんですよ〜! 成虫とはまた似ても似つかぬ姿をしていますが・・・ クスノキの仲間を食草にしていますので、その辺りを探してみて下さい!

    2017年08月29日22時20分

    Biwaken

    Biwaken

    torijeeさん ありがとうございます。 緑の葉っぱの上に、不思議な棘を持つ姿、とても可愛いですよ^^ 実は、この周囲に3個体程見つけました。 留っている葉っぱは綺麗でしたが、あちこち食べられた跡がありましたので、探してみました。 可愛い姿です!

    2017年08月29日22時40分

    Biwaken

    Biwaken

    空色しずくさん ありがとうございます。 そうですね、緑の中に緑の姿ですが、この黒い棘が結構アピールポイントです^^ 小さなクスノキの樹に3匹程の姿を見つけました。 可愛かったです!

    2017年08月29日22時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 榎のキマダラカメムシ
    • 草むらのベニシジミ
    • 支那沢胡桃の並瓢虫
    • 紫陽花のカタツムリ
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • 落葉のケマイマイ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP