岩魚
ファン登録
J
B
デジタルカメラの凄いところは簡単に星空がとれること・・・ フィルムカメラ(Pentax67)も併用したが、 写っているかどうかはまだ不明・・・^_^;
H50さん ありがとうございます(^-^) 夕方までは雨空でしたがこのときだけは晴れ間が広がりました(^O^) でも今はまた雨^_^; おかしな天気です(^◇^;)
2017年08月26日01時17分
わぁ〜(*^^*) しばらく、お星さま… 撮ってないなぁ〜… 蚊に刺されるのがイヤで…(¯―¯٥) でも見ると撮りたくなるね♪ そろそろ空気も澄んでくるのかな…
2017年08月26日07時26分
miru-fさん ありがとうございます…(^.^) そうなんです、偉大なる宇宙・・・ いつか僕は、あの彼方にあるM78星雲に帰らなければいけないんです・・・(o|o) いったいなんのこっちゃ・・・笑
2017年08月26日10時08分
森の光さん ありがとうございます…(^.^) 僕が初めて星空を撮ったのは小学校5年生の時、 カメラは露出計も距離計もない親父から譲り受けたオリンパスSIXでした・・・ 現像から帰ってきたモノクロの長時間露光の星空に感激したものでした…(^.^) 今回フィルムで撮ったものも必ずアップしますからね…(^.^)
2017年08月26日10時11分
ももとすいかさん ありがとうございます…(^.^) 大丈夫…(^.^) 三脚をセットして僕のEXIFデータどおりにマニュアルでセットしてレリーズを押すだけで撮れますよ…(^.^)
2017年08月26日10時14分
フランボワーズさん ありがとうございます…(^.^) ゆうべは風があって雲の動きが早かったので、雲の切れ間を狙っては撮る感じでしたが、28mmレンズで撮るにはちょうどいいぐらいの隙間が結構ありましたよ…(^.^) 今度いつかご一緒しましょうね、ちくさんも誘って…(^.^)
2017年08月26日10時17分
chi-eちゃん ありがとうございます…(^.^) こちらも曇り空や雨空ばかりだけど、きっとこれから星空が見られるようになるよ…(^.^) chi-eちゃんの撮った、そちらの星空も見せてね…(^.^)
2017年08月26日10時19分
星空だぁ〜〜( ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈ )✧*。 綺麗ですね〜☆ いつか撮ってみたい景色の一つです! でも… 暗い所苦手なんですよね〜(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
2017年08月26日17時07分
chii☆さん ありがとうございます…(^.^) 僕も普段は星撮りしないよ…(^.^) 毎日晩酌しちゃうからね・・・笑 誰かボディガード雇ったら・・・(^O^) 僕がなってあげようか・・・笑
2017年08月26日19時05分
星空すごい綺麗ですね、星の数が半端ないです。 安曇野、長野はいいなぁ、 やはり首都圏ではこうは綺麗に見えませんから。 モノクロっぽい色で良いですね・・・。
2017年08月29日23時37分
annshii46さん ありがとうございます(^-^) 星空を撮る人は結構エフェクトをかけて色を強調している方が多いようですが、この日は星空撮影教室なので、ノーマルで撮ってみました(^-^) 実はこれと並行して、中判のモノクロフィルムでも撮ってあるので後日UPしますね(^-^)
2017年08月29日23時50分
H50
安曇野の夜空は綺麗そうですね。(^^) 先日、新潟に帰省した時は雨やら曇りで星空は拝めませんでした。
2017年08月26日01時10分