- ホーム
- ポセイ丼ver.1.1
- 写真一覧
- おかえり♪
ポセイ丼ver.1.1
ファン登録
J
B
J
B
那覇空港からの到着便なので、沖縄旅行から帰ってきたのでしょうね♪ おかえりなさい。 茨城にもっと人気が出て、「いらっしゃい♪」と言う日が来ると良いな… まぁ、好き好んで来る人は…ファントム小僧だけだろうな…笑 D750入院しました。ニコンから電話があり治療費は4万だそうです… ちょっと前に2万の治療費払ったばかりなのに>< あ!!すいません!!ペンギンUPしたの今日ですね!連投すいません><
Naganonさん コメントありがとうございます。 着陸して減速中なので何とか1/30で撮れましたww 着陸直後を狙ってたのですが、PKOTOHITOに『飛行機が遅れてて…』なんて書き込みしてたら、着陸態勢に入ってまして… 見事に逃してしまいましたw 数少ない到着便なのに…^^; でもこの写真から徐々に流し撮りは慣れてきました♪
2017年08月25日21時34分
pandazさん コメントありがとうございます。 はい!師匠達のおかげで、立派なファントム小僧に解像して頂きましたm(__)m 20日くらいかかると言ってました… もとはリコール修理だったのですけどね… センサー交換の可能性もあるみたいです 修理費がかかりそうなら、D850買います
2017年08月25日21時37分
つい先日、息子2人が「スカイ」にのって、帰省してきました…。 だから、まるでワタシが長崎空港でお出迎えしているような気分になります…。 疾走感まんさいの飛行機、「かえってきたよ~!」と言いながら到着したみたい☆ 生き生きとした、すてきな切り撮り、みせていただきありがとうございました☆
2017年08月25日22時09分
morizo47さん コメントありがとうございます。 はい!是非!キャンプセットと、僕の肉も持って参加ください!! よだれ垂らして待ってます!!笑
2017年08月25日22時12分
memekoさん コメントありがとうございます。 おお!見た事あります!! あのイケメンの息子さんですね! あれは良い男です… 僕の次くらいにですけど…(それは冗談ですww^^;) いや…目力あってホントかっこいいですよね♪ 芸能デビューしたらサイン下さいね♪
2017年08月25日22時16分
AOI-MORIさん コメントありがとうございます。 この日は散々練習しましたからねww^^; しかも減速中でちょっと遅いのですww まぁ、練習ですww
2017年08月25日22時22分
私も傷だらけのカメラを使っているので治療費を見てギョッとしました。長く付き合っていくものは色々とお金がかかるのは仕方ないですね。また100%で戻ってくるのが楽しみですね。茨城は出張で1週間だけ武蔵野の方に行ったことがあります。あの時食べたアンコウ鍋美味かったなぁ。関係ない話で申し訳ありませんm(_ _)m
2017年08月26日02時34分
関節のパニックさん コメントありがとうございます レンズはAF動作が鈍くて見積もって貰ったら、6万円と言われて修理を諦めました… 結構修理費ってバカになりませんよね…><
2017年08月26日03時11分
Bin.comさん コメントありがとうございます いやいや! ちょー興味あるコメントです! 茨城県で武蔵野って言ったら大分、限られます。 アンコウ鍋は旨いですよね♪
2017年08月26日03時38分
度々すみません、私が伺った会社さんはイニシャルがMから始まる会社でした。仕事の関係であまりお客さんの会社名を明かせないのですが、ご存知だったら幸いです。アンコウ鍋最高でした^ ^
2017年08月26日03時27分
九転十起さん コメントありがとうございます。 実はですね…一日数百枚とか撮るようになった以前にこの現象が出まして… 5月にセンサーゴミで修理に出したのですが、その直後に撮った写真に不具合が出たのです。 ニコンにそれは言いましたが、聞き入れてくれませんでした><
2017年08月26日03時54分
安定の流しバックショットですね^ ^ D750、入院続きで大変ですね〜^ ^; D850、すごいカメラが発表になり、いろいろ考えるんじゃないでしょうか〜〜〜笑
2017年08月26日07時38分
愛機が手元に無い事は自分の立場でもかなり辛いです 早く戻ってくるといいですねぇ 私は壊れないように防湿庫から出さないようにします←嘘ですゴメンナサイ(´・ω・`)
2017年08月26日08時26分
すかいさん コメントありがとうございます。 減速していると、失敗しずらいな。。。と感じた次第ですww でも、このバックショットもカッコイイですね♪ 本当はD750の後継機が気になります。。。 超高ピクセル機は1ピクセル毎の光の量が減るので、夜景とかには向かないと記事を読んだので… できたら3000万画素以内がいいな。。。と
2017年08月28日08時25分
Kumasuzuさん コメントありがとうございます www 防湿庫に置きっぱってwww それ!ただのコレクターwww 早く帰ってこないかな。。。
2017年08月28日08時26分
ys1980さん コメントありがとうございます。 そうなんですよ・・・5月の末に2万円でファインダー修理したばかりなのに>< きっついです><
2017年08月31日16時50分
いつも私の拙い作品に沢山のお気に入り有難うございます。 D750入院ですか、早く退院してくると良いですね。 D750は今一番気になっているカメラなのでどんな不具合が発生したのか 、気になるところです。
2017年09月01日18時40分
sokajiさん コメントありがとうございます。 飛行機の写真カッコよくて憧れています。 まだ飛行機は始めたばかりですので色々勉強させて下さい^^ D750は良いカメラです。 D7100と比べると、望遠で空や飛行機を撮った時など、ノイズが圧倒的に少ないです。 ニコンお家芸のDXクロップが出来ますし、速いSDを使用すれば、連写も困る事がありません。 夜景風景専門で、非常にノイズが少ない優秀なカメラだと思っていましたが、飛行機もかなり使えます。 D600も使っていましたが、ローパスフィルター汚れが酷くて手放し、D750にしましたが、D750のフィルター掃除は、1万ショットで1回。D600は、4000ショットで3,4回ありましたので許容範囲です。 今回の不具合は、NDフィルターを付けて長秒撮影をすると、赤、青、黄、緑色のドットが無数に映り込むようになりました。 風景撮り、時には夜景にもNDは使いますので、非常にまずい現象なのです。 この写真は1300箇所以上、レタッチでそのドットを消しました http://photohito.com/photo/6953803/ 左下にそのドットは残しています。 拡大してみると分かります 特殊な使い方をした時に出る不具合なので、修理しなくても使えるのですが、ND使えないのは痛いのです… 修理費が高くつくなら、修理せずに買い換えようか検討中ですが… 出来ればD750の後継機が欲しいのです。 それほど気に入っているカメラです
2017年09月01日19時45分
ポセイ丼さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。 D750の優秀さは十分に承知しておりました。 私にとってD810やD850は全く興味はなく、と云うより必要なくて 2400万画素辺りで十分なのでD610の後継にと考えているところでした。 今回ポセイ丼さんのカメラが不具合発生と言う事で少々きになったのですが 普通に使用する分には問題ないと言う事ですね。
2017年09月01日21時24分
sokajiさん こんばんは♪ はい。普通には全く使えますが、僕はND長秒撮影が好きなので修理に出しました。 5月にファインダー内にゴミが入ってしまい、それを取り除くのに修理に出しました。 その修理から帰ってきて2日後に撮影したらこの不具合が出まして^^; ニコン自体は修理時に作り込んだ不具合とは認めないのですが…^^; 今まではND使っても正常でしたので、この現象は僕の個体の特殊事例です。 ご参考になったら幸いです(^^*)
2017年09月01日21時33分
企迷羅鼠(kimera)さん コメントありがとうございます。 あれ??そんな事故があったのです?? 前に出張に行った時に羽田で上司に言われました。 「ポセイ丼君、飛行機の事故る確率は宝くじに当たる確率より高いから保険には入った方がいいよ」 と言いながら、無人保険機で清算していました。 飛行機に乗る寸前に言うなし!!って思いましたww^^;
2017年09月06日13時10分
Naganon(休息中)
美しい流し撮りと絶妙なピントワークですね‼(^_-)-☆
2017年08月25日21時30分