写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tune☆ tune☆ ファン登録

懐かしいかまどのある光景 上野 下町風俗資料館にて

懐かしいかまどのある光景 上野 下町風俗資料館にて

J

    B

    東芝が電気釜を発売する前はかまどでご飯を炊いてましたね この頃のお母さん達は大変でした かまどで炊いたご飯、美味しかったですね!

    コメント4件

    空色しずく

    空色しずく

    竈でご飯を食べた経験はありませんが さぞ、美味しかったことでしょうね! いいなぁ~一度でいいから食べてみたい(*^-^*) 我が家は炊飯器はなく~毎日、圧力鍋で炊いています^^

    2017年08月25日07時18分

    よねまる

    よねまる

    東芝が初めて家庭用電気炊飯器をつくったんですか! 知りませんでした。東芝のあのロゴ、好きでしたよ。

    2017年08月25日19時09分

    tune☆

    tune☆

    空色しずくさん、コメントありがとうございます かまどで炊いたご飯、美味しかったですよ~ うちの田舎の米は、いい米でもありませんでしたが それでも美味しかったですね 試しに薪を用意して炊いて見て下さい 初めちょちょろ中パッパで赤子泣いても蓋撮るなです(笑)

    2017年08月25日20時29分

    tune☆

    tune☆

    よねまるさん、コメントありがとうございます そうなんですよ、東芝の電気釜が最初です 昭和30年頃の発売ですね 因みに白黒テレビは昭和28年頃でしたね・・・

    2017年08月25日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtune☆さんの作品

    • 赤ポストのある街並み (萩市 藍場川)
    • 夕暮れの松本川 (山口県萩市)
    • トルコモザイクランプの灯り (谷中銀座)
    • 雨上がりの姥倉運河  (山口県萩市)
    • 甘い香りに包まれて 藤棚 (萩市 萩城跡)
    • 清酒宝船の酒蔵 (萩市 姥倉運河)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP