- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 釣り人のいない朝 IMG_2409
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
久しぶりに見かけました。 マイナス補正をかけても首の辺りが白飛び気味です。
all blueさん 今晩は。 対岸の木にとまって川原を伺っているようでした。 久々に撮ることができてラッキーでした。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月23日21時38分
つららさん 今晩は。 久しぶりに見た美しい姿です。 白飛び、このカメラは特に白飛びしやすいようです。 -1EVまで補正してもまだオーバー気味ですね。 でもどこかで妥協しなくては写真が撮れませんね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月23日21時41分
NAKATSUさん 今晩は。 そうですね。 川原で生活をしているので、釣り人の存在が気になるのでしょうね。 羽繕いをしながら、長い時間じっとしていました。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月23日21時48分
釣りをしている人が居る時の鳥撮りは厳しいですが 居ない時は鳥さんも安心出来るでしょうね、なるべく刺激しないように撮れば 好い画が撮れるでしょうね、背景が緑ではカメラが暗いと判断するので 思い切った補正が必要なことも多いですね、よく撮れていますよ~
2017年08月23日22時39分
しぐれさん 今晩は。 遠くからでも目立つところにとまっていました。 そっと堤防の縁まで近寄って撮りました。 気づかれずに撮れてよかったです。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月24日00時13分
yuka4さん 今晩は。 水辺で餌をとる野鳥は川に人がいると警戒していますね。 ご指摘のように、緑が大半を占めるので、アオサギはかなり露出オーバーになりますね。 それにこのカメラはわりと明るく撮れるように設定してあるようですので、 今回は-1EVまで補正してもまだオーバー気味でした。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月24日00時27分
わんこそばさん 今晩は。 そうですね。 よくしろ飛びします。 飛んでしまったら補正のしようがないですので、 気をつけてはいますが、難しいですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月24日00時29分
AOI-MORIさん 今晩は。 そうですね。 受光素子や画像エンジンによりその度合いは違うと思いますが、 白い被写体に対して暗い部分が多いと、カメラの露出計は「暗い」と判断するようですね。 この写真、補正値を変えながら、十数枚撮りました。 もう少し補正してもよかったかなと思います。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月24日00時37分
all blue
良いところにとまってくれましたね(^_^)
2017年08月23日21時22分