フジペンタ
ファン登録
J
B
Agfa Karat35で使われていたSolinarで撮影 Agfaのフィルムの色合いを再現したくて入手したんですが、65年前のレンズとは思えないぐらい色乗りが良いですね (*^^*) X-Pro2(Classic Chrome) + Agfa Solinar 50mm F2.8
スレッガーさん オールドレンズと言ってもピン切りですね。 AgfaのSolinarは、解像度とコントラストの両方共に凄いです。 PlanarやDistagonが防湿庫で長らくお休みしていますので、X-Pro2だと、どういった写りになるか、持ち出してみようと思っています。 X-Pro2はオールドレンズ付けても、オールドレンズっぽさがあまり出ないんですよね。 その点、ペンタックスのK-3は、もろオールドレンズの地が出ます。。。
2017年08月23日22時45分
岩魚さん コブラは60年台、Agfa Solinarは50年台ですので、どちらも年季入っていますね。 年季は入っていますが、双方、今でも魅力的です。 最近、新しいものに興味がなくなってきています。 懐古主義に浸かり過ぎているんでしょうか。。。
2017年08月23日22時48分
YD3さん オールドレンズですが、さすがアグファです (^^♪ KodakのEktar(レンズの方です)も同じような傾向ですので、フィルムの味を再現するにはAgfaやKodakのビンテージレンズは打ってつけかもしれませんね。
2017年08月24日23時50分
岩魚
シェルビー・コブラ・・・! このレンズに負けないぐらいこの車もオールドですよ・・・(^O^)
2017年08月22日23時55分