写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

飛んでます

飛んでます

J

    B

    以前から、飛んでるトンボを撮る人って凄いなーと思ってて 私も試しに撮ってみました。 背景がゴチャゴチャで恐縮ですが 池の上を飛ぶオオルリボシヤンマです。 といっても実はホバリングしてるところをAFで撮ってるだけなので 私は全然凄くなく、機材の性能のおかげですね^^ この個体はメスなので目の色が地味ですが オスだとこのトンボもブルーの綺麗な目をしてるんですよ!

    コメント20件

    makorige

    makorige

    トンボって超絶難しいですよね。

    2017年08月22日20時47分

    幻視人

    幻視人

    素晴らしいです!トンボのあの速さについて行けるのも凄いです!

    2017年08月22日20時50分

    ひがっぷ

    ひがっぷ

    流石7Dピントがきています、マイクロフォザースでは出来ません。

    2017年08月22日20時51分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    makorigeさん 普通に飛んでるトンボを置きピンとかで撮る人って凄いですよね! 私もそういう人は尊敬します。

    2017年08月22日21時00分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    幻視人さん ありがとうございます^^ でもこれは、空中の一点でホバリングしてるところなので 全然難しくないんです。 完全に機材のおかげです(^^;

    2017年08月22日21時02分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ひがっぷさん そうですね。 これは私の腕じゃなく 7D2の優れたAF性能のおかげです。

    2017年08月22日21時03分

    洗車後雨男

    洗車後雨男

    飛んでるトンボって難しいですね(T_T) いっぱい飛んでるんですがまともに撮れたことないです。

    2017年08月22日22時23分

    関節のパニック

    関節のパニック

    飛んでるのではなく浮いてるようですね(*^_^*)

    2017年08月22日22時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    洗車後雨男さん 普通に飛んでるトンボは超難しいです。 でもこの写真は7D2のAF性能と 100-400L2のAFスピードによるものなので めっちゃ簡単なんですよ!

    2017年08月22日23時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    関節のパニックさん これはホバリング(低空飛翔)してるシーンなので 文字通り空中に浮いた状態なんですよ!

    2017年08月22日23時28分

    Byco

    Byco

    ホバリングしていても撮れませんでした(T_T) 置きピンしても難しいです。 これスゴイって思います、 1/500でもかなり羽が綺麗に写りますね。 どのくらいSSを上げれば止まって見えるんでしょう?

    2017年08月23日08時40分

    バジル2022

    バジル2022

    トンボにきちんとピントが合ってて綺麗ですね(*^-^*) 機材がそろっても、私には撮れない一枚です。 背景に草やなにかがあると、そっちへ持っていかれちゃいます( ;∀;)

    2017年08月23日09時13分

    ラボ

    ラボ

    ほんと、飛んでるとこを撮る人、凄いですね。 実は私も目の前でホバしてるのを撮った筈・・・ 探してみます ^^;;

    2017年08月23日18時15分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん この写真は、ホバリングしてるトンボを見つけるまでが私の仕事で あとはカメラとレンズのおかげなので、全然凄くないです^^ ホバリング時は普通の飛翔時よりも高速で羽ばたいてるんですが トンボの種類によっても、状況によっても違いはあるでしょうね。 この写真は1/500で一応翅が止まりましたが 本来なら1/1000以上で切った方が歩留り上がると思います。

    2017年08月23日20時13分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん ありがとうございます^^ 7D2なら、スポット1点で目にピント合わせれば大丈夫ですよ! ただ、大型のトンボを近くで撮れる状況じゃないと難しいかもしれませんね。

    2017年08月23日20時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん こういうホバリングシーンなら比較的簡単ですが 普通にスイスイ飛んでるのを撮る人って凄いですよね! 私には無理です(^^; ラボさんの飛びモノも楽しみにしてます^^

    2017年08月23日20時17分

    Pleiades

    Pleiades

    動くものが苦手な私からすれば、十分すごいです!! オスとメスでは目の色が違うというのは面白いですね^^

    2017年08月24日18時16分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 7D2の動体性能は凄いですよ! もうこれは完全に機材のおかげです。 トンボの仲間はオスとメスで色が違うものが多いんですよ!

    2017年08月24日21時43分

    Biwaken

    Biwaken

    飛んでいる姿を撮られる方、私も本当に尊敬します! 留っているものでもダメダメなのに、動いているものは、もう本当に駄目です^^; すごいです!

    2017年08月25日22時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん これは空中に止まってる状態なので 止まりものみたいなものなんですよ! 一見凄そうだけど、実は全然凄くないんです(^^;

    2017年08月25日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 冬枯れの湿地を行く
    • 月見草の種も今はご馳走
    • 満月の夜に
    • 冬を生き抜く力
    • 枝の上からこんにちは!
    • 夏を迎えた親子

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP