キュリー主人
ファン登録
J
B
うだるような夏の暑さにウンザリしていたのに、ほんの少しの秋の気配に寂しさを感じるのは 何故でしょう? 不思議ですね(^^;
カルト小判さん、嬉しいコメント有難うございます。 感傷の秋って言葉もありますが、その気分がもう始まっているのでしょうか? 感傷的にならずに芸術の秋を楽しみたいですね(^^♪
2017年08月22日17時48分
心なしか、空が遠くなった様な気がします。 私はヒグラシの鳴き声を聞くと寂しい感じがします。 子供の頃、田舎でよく聞いていたからかも知れませんね(*´ω`*) お写真、真夏の爽やかな感じが素敵ですけど、タイトルを拝見すると、 寂しさも感じる、、、、何だかキュリーマジックにかかったみたい(笑
2017年08月22日17時52分
とろっこさん、嬉しいコメント有難うございます。 やはり空の深さと云うか雲の様子と云うか、季節の移ろいを感じますね。 そうそう、確かに蝉の鳴き声が変わっていますね。 そんな所からも夏の終わりを感じるのでしょうね。 あるものが自分から遠ざかっていく。そんなイメージかも知れませんね(^^♪
2017年08月22日17時57分
sam777さん、嬉しいコメント有難うございます。 私は大阪の南部なんですが、最近は雨らしい雨がほとんど降っていません。 テレビで全国の天気をみると、東京のほうは記録的な雨続きのようですね。 やっと青空が広がるようで、なんかホッとした気持ちになりますね(^^♪
2017年08月22日18時07分
空が高く爽やかな秋空のようですね 雲の流れが短い夏が過ぎ去ってゆく寂しい感じがいいですね 東京は今日久しぶりに晴れましたが、蒸し暑い一日でした。 まだ今週から来週はまだ残暑が続くようです。^^
2017年08月22日18時08分
まだ残暑厳しい日々が続いておりますが、夜は少しばかり過ごしやすくなりましたね(^^♪ 爽やかな青空にヒマワリを1:1の画角に綺麗に収めましたねフォトフレームで飾りたいぐら素敵です(*'-'*)
2017年08月22日18時46分
幾重にも重なるいろんな雲がありますね。 ぼーっと見ていたくなります。 夏の雲に秋が混じり始めた感じですね。 でも撮影は、やっぱりまだ残暑で暑そうですね。
2017年08月22日19時22分
chao2さん、嬉しいコメント有難う御座います。 大阪の私が暮らす地域ではほとんど雨が降らず、この写真のような少し黒雲が混じった 空がよくありました。 東京ではやっと晴れたようですが、夏の暑さが戻ってきますね(^^;
2017年08月22日21時25分
こんばんは。 秋の気配が顔を覗かせ、夏もそろそろ終わりを迎えようとしてますね。 とは言いつつ、まだまだ暑い今日この頃・・・(^^;) 大好きな向日葵が顔を覗かせつつも、少し寂しささえも感じる奥行きのある青空が 今のわたしの心境と妙に同期してしまう感がありますね。 こちら作品もいつもと同様に素晴らしく、語らずとも詩を読んだかのように思えてしまいます。 体調を崩しやすいこの時期です、どうぞご自愛ください(^^)
2017年08月23日00時06分
YD3さん、嬉しいコメント有難う御座います。 ホント、不思議なな感情が湧いてきますよね。 歳のせいかと思ったりもしますが違いますよね! お互いにロマンチストなんですよね(^^♪
2017年08月23日00時27分
y1127さん、嬉しいコメント有難う御座います。 確かに日中と夜の気温差を感じるようになってきました。 この写真をフォトフレームにして飾って頂けるんだったら 私の後ろ姿を入れとくべきでした! 着流しで・・・(^^;
2017年08月23日00時32分
幸せ貯金さん、嬉しいコメント有難う御座います。 幸せ貯金さんも雨の日が多い地域だったんですね。 異常気象と言いつつも異常過ぎた結果、夏らしい思い出もないままに 過ぎてしまうのは尚更寂しいですね。
2017年08月23日00時58分
hidamariさん、嬉しいコメント有難う御座います。 雲の形に不満を言っても仕方が無いですが、イメージしていたのとは違いました(^^; でもhidamariさんが仰るように、そこには秋が始まっているのを感じました。 とは言え、汗だくでの撮影はもう暫らく続きそうです(^^;
2017年08月23日01時03分
そういえば最近飛行機雲が長くなってきましたね。 そんなことを思う一枚。 夕方一瞬ですが首筋あたり秋が撫でてくるようです。 気の早い秋虫君も練習し始めました。
2017年08月23日01時31分
むじはさん、嬉しいコメント有難うございます。 むじはさんに言われるまで全く考えていなかったのでYouTubeで観てみました。 素敵な空の写真ばかりが次々と曲のバックで流れていたので、 なんだか恥ずかしくなりましたよ(^^;
2017年08月23日09時32分
アズミノさん、嬉しいコメント有難う御座います。 私もですがアズミノさんの苦手な暑さはまだ暫らく続きそうですね(^^; 向日葵と空を写し込んだ写真から元気を貰う事も多いですが、この写真では元気と云うより 少し感傷的な雰囲気が伝わればと思いました。 これから景色に赤が増える季節になっていきます。それも楽しみですね(^^♪
2017年08月23日09時56分
まあるい。さん、嬉しいコメント有難う御座います。 痛いほど分かりますよ、その心境! 私もかつてはそうでした。 今は会社勤めを辞めて毎日が休みですが、妻は身体が不自由なので 家事に追われる毎日で、夕方には必ず帰宅の生活をしています。 休みを楽しみに一生懸命に働く。それは素晴らしいことぜよ!^^♪
2017年08月23日10時11分
tso.delさん、嬉しいコメント有難う御座います。 この写真で気持ちが晴れやかになって頂けて嬉しいです♪^^ 梅雨があけたと思ったらもう秋の気配か!? 今年はそんな感じでしたね(^^;
2017年08月23日10時17分
関節のパニックさん、嬉しいコメント有難う御座います。 飛行機雲と向日葵を一緒に写し込もうと向日葵から少し距離を置いて撮りました。 黒雲混じりの空でスカット感が弱いかな?と思ったんですが、 関節のパニックさんに素敵な写真と言って頂けて嬉しいです(^^♪
2017年08月23日10時23分
のえるが5656さん、こんにちは。嬉しいコメント有難う御座います。 夜はかなりマシになりましたが日中はまだまだ暑いですね(^^; のえるがさんの大好きな向日葵がチョコッと写っているだけの申し訳ないような写真です(^^; 夏は不思議に遠い記憶に繋がる季節のようで、夏の思い出は感傷的になることが多いですね。 いつもお褒め頂いて、励みになり元気が出てきます。 のえるがさんもまだまだお忙しいようなので、ご自愛下さい(^^♪
2017年08月23日10時39分
九転十起さん、嬉しいコメント有難う御座います。 空に見る夏から秋への季節の移ろいを飛行機雲で象徴的に表現してみました。 関東方面の今年は夏らしい季節感がないままに過ぎてしまいそうですね(;_;)
2017年08月23日11時10分
トリス高尾さん、嬉しいコメント有難う御座います。 上空の気温・湿度にも季節の変化が表れているんでしょうね! 確かにそう言えば夕方以降は少し涼しくなってきて、昼間の蝉の鳴き声より 夕方からの虫の声がちらほら聞こえてくるようになっていますね。
2017年08月23日11時24分
ともぞ sugarさん、嬉しいコメント有難う御座います。 私は好きな一枚です!! そのお言葉、感激です!^^ そうでした!ひと口に蝉といっても初夏から鳴き始める蝉と夏の終わりに鳴く蝉と 様々で、蝉の鳴き声の変化に季節の移ろいを感じますね。 よく分かる例えでしたよ(^^♪
2017年08月23日11時29分
Blue oceanさん、沖縄から嬉しいコメント有難う御座います。 沖縄は景色も色彩も違うでしょうね! チョビッとだけマシになったような気がしますが、 大阪もまだ猛暑日があるみたいです。
2017年08月23日18時52分
ふと浮かんだ素直な感想を... 秋空のようで秋空ではありませんね。色々思いにふけられているのではありませんか? 写真はなにかと正直ですから。
2017年08月23日23時56分
arima-tchさん、嬉しいコメント有難う御座います。 これは夏空なのでタイトルは「とおり過ぎた夏」では無く「とおり過ぎる夏」に しました。ただ最近、朝夕が少し涼しくなったような気がするのでキャプションに ほんの少しの秋の気配。って表現をしましたが、それがマズかったのかなぁ?(^^;
2017年08月24日00時43分
トレンド写真のリストから良い写真だなと思いタップしたら何と〜! 誰かと思ったら、誰でしたっけ? こんなふざけた奴ですが、此れからもよろしくお願い致します。
2017年08月26日06時12分
☆シリウスさん。キュリーだよっ! 良い写真だとの嬉しいコメント有難う御座います♪ ふざけてポチを忘れてしまったのでしたら、 そこは宜しくお願い致します(^^♪
2017年08月27日16時20分
イイタイトルですね~ 盛りを過ぎたひまわり達、やや元気の無い入道雲、高層には秋を告げる筋状っぽい雲が見えたりして・・・ 4隅をすこ~しボカした演出がまた雰囲気イイです。
2017年08月29日12時14分
ET1361さん、嬉しいコメント有難う御座います。 細かなところまでご覧頂き感激です! おまけにタイトルまでお褒め頂いて♪^^ 遠い昔の夏を懐かしむ雰囲気にしたかったので4隅を暈したんですが、 ET1361さんにそう言って頂けると、とても嬉しいです(^^♪、
2017年08月30日03時19分
ken&mariさん、嬉しいコメント有難う御座います。 今年はどの地域も悪天候や天候不順で夏を楽しむことが出来なかったようですね。 確かに即七日、いつの間にか秋を感じる空模様に変わり、寂しさを感じます。 そんな気持ちを通りすぎる飛行機雲に重ねてみました。
2017年09月02日02時49分
点在するひまわりの花と大きな青空に飛行機雲! 四隅を白く工夫されて、自分の意識がゆらりと遠ざかるかのようです。 いやー、過ぎ去ってゆく夏のひと時をジンと感じました(^^) 一枚の作品に、流れ行く時間を詰め込んでしまう感性と技術に拍手喝采!!ですよ(≧∇≦)
2017年09月12日16時27分
poteiさん、嬉しいコメント有難う御座います。 ひまわり畑を少し遠目に見てふと見上げると夏空に飛行機雲。 それだけの事なのに、そのまま眺め続けて遠い昔の夏のことを 思い出しているんですよね。 夏空には不思議な魔力がありますよね(^^) poteiさんにお褒め頂くと嬉しさも格別です(^^♪
2017年09月12日23時18分
キュリー主人さん、こんにちは。 ひまわり畑と青い空の爽やかな光景、飛行機雲が良いアクセントですね。 クリアな空気感と白い雲から、夏後半の季節感を感じるお写真ですね^_^ 秋の気配の寂しさ、まったくおっしゃる通りですよね~ 猛暑が続くと涼しくなるまでの辛抱・・・耐えるのに ヒンヤリした空気を感じると不思議と寂しさを感じますね。 夏は花火大会に海水浴と開放感もあるので、祭りが終わった寂しさのような感じでしょうか。 新潟は夏が終わると太陽の出ない冬が近づいてくるので、8月の花火大会が終わると寂しさを感じるようです(*^^*) 「森に根を張る大きな木」見てくださりありがとうございました(^^) 驚くほど大きな木でして、大きさが伝わるアングルを探して撮影してみました。 ちなみに実物は7本に分岐しています(^.^) いつもありがとうございます^_^
2022年01月13日23時12分
こうつくさん、こんにちは。 嬉しいコメント有難うございます。 青空に飛行機雲。こうくつさんが過去の投稿写真にコメントを寄せて下さることで私も過去の投稿写真を見るわけですが、飛行機雲が入った写真が何枚もあるのに改めて気づきました^^ 飛行機雲があると、それに重ねた風景を撮りたくなるんですよね。 この写真ではヒマワリのアップに青空の背景を重ねるのではなく、ヒマワリ畑を遠くに配することで過ぎる季節の物寂しさのような心情を表現しようとしました。 生活する地域によって季節の節目の感じ方にも違いがあるようですが歳を重ね老人と言われる年齢になると、季節に限らずすべての物事が早く過ぎていくような気がしますね(^^; 「河内の大杉」を改めて動画でも見てみましたが普通の杉林の中にある異質な杉の大木で、まさに天然記念物って感じですね!^^
2022年01月14日07時49分
カルト小判
自分はまだ感じませんが、お彼岸の時期になるといつも感じてます(^_^; 飛行機雲が良い味を出してくれてますね♪
2017年08月22日17時40分