a-kichi
ファン登録
J
B
夜は漆黒の闇の中で厳つく煌く工場も 朝焼けと同時にパステルトーンに包まれて 穏やかな表情に一変する。 美しい朝だった。 @三重/四日市
私もビルのシルエットかと思いましたぁσ( ̄、 ̄=) 工場は24時間眠らない~~♪ そしてa-kichiさんは早起き~♪ 5時半に撮って6時過ぎにアップって(^_^;) 私・・まだ寝てるo(´^`)o 写りこみもとっても綺麗ですね。 お水も綺麗なのかな?
2010年08月03日22時07分
複雑な構成をシンプルな色での表現になったような気がします。 早朝の、色が変わり始めた空の表現が素晴らしいですね。 水面への写り込みが、鏡のようではないところが面白いですね。
2010年08月03日23時22分
■ stealthKさん 初めての場所だったので、車ではカーナビと対決中でノリノリどころではなかったです(笑) いつか四日市、攻略しに行きましょう! ■ ライト銃士さん 朝焼けに包まれると、優しい光に変わったように見えました。 素敵なひとときでしたよ^^ コメントありがとうございました♪
2010年08月04日07時06分
■ 華さん ポートビルの形状が変わっていますから、一見工場地帯には見えませんが 工場の灯がまだ残って素敵な朝焼けに出会えましたよ。 コメントありがとうございます♪ ■ 倉岡銀二郎さん 朝の静かな時間が刻々と明けていき、美しい時を過ごせました。 朝の撮影はいいですね、気持ちがよいです。 コメントありがとうございました♪
2010年08月04日07時07分
■ sokajiiさん そうですね、ちょうど夜勤の方との交代なのか、サイレンの音も聞こえてました。 これから働くかたは、今日も一日頑張ろうって感じでしょうか。 コメントありがとうございました♪ ■ asukaさん 時間帯によって、工場はその姿の表情を変えますね。 朝だから、とても柔らかい表情に私も萌えました。 コメントありがとうございます♪
2010年08月04日07時07分
■ シーサンさん 色合いが素晴らしい朝でした。 この後、日の出もたっぷり楽しめて、工場の朝も活気があっていいもんです。 コメントありがとうございました♪ ■ 日吉丸さん このレンズ、超廉価ですが、描写はお値段以上かも。 単焦点レンズ、きりりとした切れ味が大好きです♪ コメントありがとうございます♪
2010年08月04日07時07分
■ *&yさん 明け方の工場もかっちょいいですよ。 映りこみの光が朝焼けにあいまってまた綺麗でした♪ コメントありがとうございました♪ ■ kassyさん この朝のグラデーションも好きなんですよ。 この日は旅行だったのですが、早起きした甲斐がありました。 コメントありがとうございます♪
2010年08月04日07時08分
■ 不出来なパパさん ドーンパープルの色合いはたまらなくいいですよね。 暑いので、朝か夕かにしか出かけられませんが またこんな朝に出会いたいです~。 ■ おおねここねこさん 工場は眠りませんし、24時間稼動してますよ。 いつの時間帯も働く姿は美しいです。 コメントありがとうございました♪
2010年08月04日07時08分
■ ウェーダーマンさん 夜とはまた違う柔らかい表情をみせてくれるところがいいですよね。 灯の煌きもキラキラしてて綺麗でした。 コメントありがとうございました♪ ■ ステッピーさん 朝焼けのグラデーション、最高っす! 朝帰りの夜明けももっと楽しいかも(笑) コメントありがとうございます♪
2010年08月04日07時08分
■ ☆yuki☆さん ほとんど睡眠時間がなくて、会社で寝ています(笑) あ、この写真は在庫ですよ~。さすがに三重まで30分で帰ってこれません。 水はどうなんでしょうねぇ? コメントありがとうございます♪ ■ saddlemanさん 朝になると、澄んだ空気と空で、工場も生き生きとしてみえました 日本経済も世界に負けず景気がよくなってくれるといいんですが。 コメントありがとうございます。
2010年08月04日07時08分
■ Trevorさん 夜だけでなく朝の工場もいいもんでしょ? 夜はみなさんたくさん撮られているので、ちょっと違う視点でとってみました。 コメントありがとうございました。 ■ hisaboさん コメントありがとうございます。 この写真は朝焼けの色が全てをまとめてくれてるように思います。 美しい朝に感動してました。
2010年08月04日07時09分
■ tetsu678さん 三重にお住まいですか、このポートビル、凧っていうんですか。 知りませんでした。面白い形状で、ここからの工場地帯もいつか撮影してみたいです。 コメントありがとうございました♪ ■ NAHO★さん ありがとうございます♪ 朝のグラデーションに染まる空に感激してましたよ^^ いつかご一緒できるといいですね♪ コメントありがとうございます^^
2010年08月04日07時09分
■ フリーザさん おお、嬉しいコメントありがとうございます。 朝や夕の空の色をいつも追いかけてます。 男のロマンですねぇ(笑) ■ freemanさん 朝の寒さが残る3月の撮影ですが、とても気持ちのいい朝でした。 空気も澄んで、工場も一段とキレてますね~。 コメントありがとうございました♪
2010年08月04日07時09分
■ GALSONさん 朝焼けの工場もなかなかイケてるでしょ? 後は夕焼けの工場が残っています(笑) 長秒露光だと時間が流れているような写真が撮れますよね^^ コメントありがとうございました♪
2010年08月04日07時15分
ふおぅ、うみてらす、ふおぉ、四日市! 早朝の四日市は、もう少し夜明けが遅くなったらチャレンジしようと思っております♪ 夜明けがね、早くてもうね…( ´・ω・`) 色々な時間の色々な色、色々な表情があってよいですね♪
2010年08月04日10時42分
■ カズαさん 早朝の工場も萌えますね、 また空がいい感じに染まってくれてラッキーでした。 コメントありがとうございました♪ ■ リクオさん 空のパステルが工場を優しく包んでくれる感じでしたよ。 静かな朝、とても清々しかったです♪ コメントありがとうございました^^
2010年08月05日00時22分
■ A-3さん 四日市の朝、工場地帯にもかかわらず爽やかな空気でした。 散歩中のおばさんに、テレビ局の方ですかと声かけられ、おもわず苦笑い(^^; コメントありがとうございました♪ ■ 不良オヤジさん ユートピア、なかなかいい表現をありがとうございます。 ポートビルからみえる工場地帯も撮りたかったのですが、時間もなく断念。 また是非、訪れてみたいです^^
2010年08月05日00時22分
■ まこさん この明け方の工場の表情、私も初めてのシーンでした。 とても綺麗でしたよ。 コメントありがとうございます♪ ■ VOLさん 工業地帯の静かな朝は少し寒かったですが、 パステル色合いに心がちょっと暖かくなりました。 コメントありがとうございます♪
2010年08月06日07時02分
■ katopeさん 水の映りこむ工場の明かりって綺麗ですよね。 私も大好物です(笑) コメントありがとうございました。 ■ あおさん ドリカムの歌、聞こえてきましたか、嬉しいです。 この空の色に工場も優しい感じに見えますよね コメントありがとうございました♪
2010年08月06日07時03分
■ jinjiさん 工場地帯というと、どっちかというといかめしい感じですが 朝焼けだとメルヘンちっくなお城にも見えますね。 コメントありがとうございました♪ ■ T03v05v(とら)さん 展望台、私まだ昇ったことないんですよ。 いつかここから工場地帯の明かりを撮りたいデス。。 コメントありがとうございます♪
2010年08月06日07時03分
■ naoなおさん 朝焼けに工場、ちょっと変わった取り合わせですが 意外とフィットしてますよね。 コメントありがとうございました。 ■ 三重のN局さん こちらにはよく行かれるのでしょうか。 朝一番にとてもいい風景に出会えました。 四日市いいところですね^^
2010年08月06日07時03分
■ Colinさん ふふふ、ここにもキリンさんフェチがいらっしゃいましたか!! 私も好きでよく撮ります。 四日市の朝のジャングル風景にも萌えますよ^^
2010年08月08日06時03分
■ car-cさん 四日市はこのとき初めて行ったのですが、 さすが日本有数の工業地帯、そのいでたちに萌えましたよ^^ 夜の写真はみなさん沢山撮られているので、朝焼けをねらってみました。 コメントありがとうございます♪ ■ tajtajさん この日の朝はとても寒かったのですが、 空の色がパステルカラーに染まり、めちゃ綺麗やったです。 コメントありがとうございました♪
2010年08月18日22時52分
55555
朝は、夜の輝く姿から一変し、落ち着いた姿に戻るんですね。 パステルカラーが鮮やかで素晴らしい!
2010年08月03日07時06分