写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

金戒光明寺三門・夏紅葉

金戒光明寺三門・夏紅葉

J

    B

    黒谷にある浄土宗の金戒光明寺(こんかいこうみょうじ、通称・くろ谷) の三門です。金戒光明寺は幕末に京都守護職・会津藩の本陣になった事 でも知られておりますね。会津藩は新選組を支配下に置いたので、幕末 ファンにも有名かと存じます。盛夏でも紅葉してるタイプの楓の大木が 何本もあって、印象に残る画になってくれました。

    コメント4件

    kunk

    kunk

    緑と重なって美しいですね―― 夏で紅葉しているのですか?

    2017年08月21日13時08分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kunk様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このお寺は夏場でも楽しませて貰えて嬉しかったですね^^ この楓は恐らくノムラモミジの一種でありましょうね。 最初から最後まで葉が赤いタイプなんです^^

    2017年08月21日18時35分

    Biwaken

    Biwaken

    まだ緑の葉の中、全体が赤く、目を惹きますね^^

    2017年08月23日21時33分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Biwaken様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 金戒光明寺は本家より塔頭の方が紅葉の名所として知られるくらいですが 夏場の良さは流石は本家と思われる出来でしたです^^

    2017年08月23日21時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 花言葉は「賢者」
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 里山は深山幽谷4
    • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
    • 安曇野の日差し
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP