写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ターにゃん ターにゃん ファン登録

自然の色より より美しく!!!

自然の色より より美しく!!!

J

    B

    私は、花を撮る時に、特に美しいものをより美しく撮るために あらゆるものを駆使して撮影します=^_^= ピンぼけ、手振れは決してあり得ません。 光が足りなければ、レフも当て僅かな光を当て調整を納得がいくまで、 行い、何時間かかってもそこに佇み何枚でも撮ります。 皆様に見て頂くのに、失礼があることはしたくありません。 初めて5Dにマクロを付けて楽しみました(=^ェ^=) 掟を破って、今度はマクロでバンバン撮ってみよう(笑)

    コメント18件

    4katu

    4katu

    おはようございます、、、!!  流石、レフ版を使えば綺麗で、   まるでユーにゃんが微笑んでいるようですかね~、、、(^_-)-☆

    2017年08月21日10時51分

    ターにゃん

    ターにゃん

    4katuさん ありがとうございます=^_^= 5Dにマクロを付けて撮るのは初めてだったので、最初は感覚が違いましたが 撮ると言ったら何が何でも撮るの精神で、蚊に刺されながら奮闘しました(笑) 花を撮ると、心が休まり、小さい花ならばさらに集中力が研ぎ澄まされ 自分だけの世界で楽しみました(=^ェ^=)

    2017年08月21日11時23分

    punta

    punta

    綺麗ですね~ それとターにゃんさんの写真にかける熱い思いに脱帽です。

    2017年08月21日13時32分

    ターにゃん

    ターにゃん

    shinruruさん ありがとうございます=^_^= 全くその通りです(^_-)-☆ 優しく接して、心通わせ、笑みを貰った時がシャッターを切る時です。 風が吹けば無視されつづけ、化粧のりが悪い時は光や水を与えて 煌びやかさをだしてやり、こちらを向かすこと。 これが、楽しくて「この子可愛い」と思うとのめり込んでしまいます(=^ェ^=)

    2017年08月21日14時24分

    ターにゃん

    ターにゃん

    puntaさん ありがとうございます=^_^= 最初にこのサイトに入った頃は、ただ撮って出せばいいと思っていました。 ところが、投稿を続けていくうちにもっと表現を上手くするにはどうしたらよいかと 考えるようになり、無料の講習会や写真展に行くようになりました。 今は、月に一度、自由参加の写真持寄り講習会に出て、プロの先生からアドバイスや 日頃思っていることを聞いて勉強をしています。 毎月の持寄り会が楽しみなので、いつも作品作りを考えて撮っています(=^ェ^=)

    2017年08月21日14時50分

    桜丸

    桜丸

    ターにゃんさんの毎度毎度の一枚にかける情熱はほんと見習いたく撮るときは今できる範囲で模索しながら意識して撮るようになりました。先日なんかあったようですが、自分はまだ撮って出せる人間ではないですがいつかは自然の色をそのまま出せるような写真が撮れるようになっていつか広島で一緒に撮ってみたいです(´∀`) 心無い人もいますが応援してる人の方が多いのでこれからもゆーにゃんさんとともに素晴らしい写真見せてくださいね(`・ω・´)ゞ

    2017年08月21日16時40分

    ターにゃん

    ターにゃん

    桜丸さん 色々心配を掛けましたが、直ぐに復活しました=^_^= お気遣い本当にありがとうございます。 私には、苦い苦い経験から、「美しい」と「綺麗」は違うという妙なこだわりがありす。 1 綺麗なものが必ずしも美しいものではない。美しいものイコール綺麗なものではない。 2 綺麗はそのものが持ち備えている状態、美しいは受け入れる側の心の問題になる。 3 枯れた薔薇を綺麗と見ることはなかなか難しいが、生命を全うした姿を美しいと見ることは できる。 4 美しい人生と言う言葉はあるが、綺麗な人生と言う表現はあまりない。 だから、花を撮る時も、美しく撮ってやろうではなく、美しく感じたから撮る事だと 思っています。花の撮影は花を美しく見れる心が必要です。私は、何かしらの感動、心の動きがあった時にシャッターを切るようにしています。 昔、花のサイトに居た時、投稿だけのために花を撮り続けていました、最後には、やけくそで 撮って出しになった苦い苦い経験があります。 花撮りの先輩から頂いた言葉に「写真は心」だから「写心」を撮るようにと言われました。 この言葉を今も大事に撮り続けています(=^ェ^=) 長々と書いて申し訳ありません。これからも撮り続けます。 ジョイント撮影会をしましょう。 本日は、ありがたいコメントに心より感謝しています。

    2017年08月21日17時47分

    岩魚

    岩魚

    まるで自ら光を放つような描写に見とれちゃいますね(^o^)

    2017年08月21日20時02分

    ターにゃん

    ターにゃん

    岩魚さん ありがとうございます=^_^= 久しぶりに可愛い子に出会ったので 思い切り美人に撮ってみました(=^ェ^=)

    2017年08月21日20時36分

    air

    air

    サムネイルでもひと際目立つ作品でした 美しく、透明感があって・・・

    2017年08月21日22時08分

    ターにゃん

    ターにゃん

    アズミノさん ありがとうございます=^_^= 最初は、我家のチャー君を撮るために買ったカメラです。 次に、花の撮影に嵌りました。 そして地元の朝の風景と変わりました。 常に被写体は身近なものです、何度でも挑戦できて表情が 変わって「おやっ」と思う事があるからいいです(^^♪ これからも、一緒に写真ライフを楽しみましょう(=^ェ^=) 嬉しいコメントに感謝です。

    2017年08月22日03時48分

    ターにゃん

    ターにゃん

    airさん ありがとうございます=^_^= 家には庭がないので、近くの山をウロウロして花の撮影をしています(^^♪ この子は、道端に咲いていました。 周りの他の草は刈られていたのに、このスポットだけ残っていたので とてもラッキーでした。 とっても嬉しいコメントに感謝です(=^ェ^=)

    2017年08月22日04時11分

    samisky9

    samisky9

    こんにちは。 初めてのコメントかと思います(勘違いならごめんなさい) ひょんなことから、一連の事の流れを知りましたが、それについては省きます 皆さんへのレスを拝見していて、ターにゃんさんの写真への真摯な姿勢・情熱は、私は足元にも及ばないなと痛感 それに少しでも近づこうと思い続けたいと感じました 超が付く初心者ですが、レスの中に「写心」という言葉を見つけた時、私の心の中で思っていた言葉なので、びっくりもし嬉しくもありの心境です 私の場合は、忠実に再現したいという思いも「心を写す」ことであり、また、撮った時の心境を再現するのも「心を写す」ことと考えています (時々、どうにもならないお遊び写真を撮る時もありますが) のっけから長々と書き込んでしまい、大変失礼しました ファン登録もいたしました。よろしくお願いします(お返しファン登録のお願いではありません) 蛇足; 言葉がぶっきら棒でごめんなさい。長くなり過ぎるとおもったので、簡素化しました

    2017年08月23日12時58分

    ターにゃん

    ターにゃん

    samisky9さん こんばんは(^_^) コメントありがとうございます。 私は毎年、植物園の無料初心者講習会に参加しています。 講師の先生も毎年同じで、話の内容も殆ど同じです。 先生からは、「もう来なくてもいいのではないですか」と言われています。 それでも、「いい話が聴けるので」と先生には答えています。 最初の年に先生から「何か質問がありますか」と言われたので「日中に太陽の下で地面を入れて写真を撮ったら地面が白飛びしますが、どうしたらいいですか?」と質問をしました。 そうすると先生は、「その時間帯に撮るからです」「それをその時間帯に撮る必要がありますか?」「どうしても撮る必要があるなら地面に水をまきなさい」と言われました。 簡単な事ですが、それが今の朝の写真になっています。 花も、風景も、猫も撮るのは朝が殆どとなりました。 写真の楽しみは、「撮る事」「選ぶこと」「見せる事」「残す事」とまた別の先生からも 教わりました。 傑作をものにすることを考える前に、まず楽しむ事が一番です。 私は、どなたが撮られた写真にも「何らかの思いがあり撮られたと思います」 だから、その写真に良し悪しがあるとは通常、思いません。 修練を積むことにより、技術は身に付くと思います。感謝。

    2017年08月23日18時37分

    一隅

    一隅

    「・・・調整を納得がいくまで、行い、何時間かかってもそこに佇み何枚でも撮ります。」 上手な人でさえ、そこまでやってはじめてシャッターを切る。。。見習いたいと思います。

    2017年08月25日08時49分

    ターにゃん

    ターにゃん

    一隅さん ありがとうございます=^_^= これはと思う時以外は、花は撮らずに観て楽しんでいます(^_-)-☆ 色んな花を観ることで心が和めば、それで満足しています。 いつもカメラは持っているのでスタンバイはOKですが 花はゆーにゃんに大体任せています(=^ェ^=)

    2017年08月25日09時33分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)その取り組み姿勢は素敵ですねぇ♪ オレも花や虫を撮る時は、可愛く綺麗に、ポートレートを撮るつもりで撮っています。

    2017年08月27日12時02分

    ターにゃん

    ターにゃん

    ss goldさん ありがとうございます=^_^= 花は女性です(^_-)-☆ より美しくをモットーに取り組んでいます。 出会った時に、感じるものがあると、つい時間を忘れてしまいます(=^ェ^=) 嬉しいコメントに感謝です。

    2017年08月27日12時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたターにゃんさんの作品

    • 緑の海に浮かぶ
    • 神秘の一瞬❀
    • 飾りのない美しさ☆
    • 満開を......春の色
    • Joint Concert
    • ラウンドステージで舞う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP