写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

BWV988 BWV988 ファン登録

貨物列車と木曽川(寝覚の床)

貨物列車と木曽川(寝覚の床)

J

    B

    コメント13件

    Usericon_default_small

    *&y

    本当にステキな構図で木曽の風景を撮られていますね♪

    2010年08月03日17時48分

    BWV988

    BWV988

    >清水清太郎さん 手前は急な崖になっているのですが、国道が通っていて 整備されています。 ドライブインの駐車場から撮りました。 >*&yさん ありがとうございます。

    2010年08月03日22時26分

    Tate

    Tate

    木曽川も、上流に行くと こんな渓谷になってるんですね^^ 貨物列車といい、渓谷といい、昔 中部地方を旅していた時のことを思い出しました♪

    2010年08月06日00時48分

    BWV988

    BWV988

    >Tateさん 私は鉄道はそんなに詳しくないのですが、貨物列車はよく通りました。 マニアにはきっと有名なんでしょうね。

    2010年08月06日01時00分

    Miles

    Miles

    切り立った岩が印象的です 木曽川 私の所では橋の長さが777メートル ここは、こんなに狭いのって感じで観てました。

    2010年08月06日15時17分

    BWV988

    BWV988

    >Milesさん 逆にその長い橋にも行ってみたくなりました。 >鮎夢さん 貨物列車はどこまでも走っていきそうな感じが魅力的ですよね。

    2010年08月07日00時05分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    貨物列車が通るとゆれた……。♪ って、つい口ずさんでしまいました。(^^; すてきなお写真ですね。

    2010年08月07日20時26分

    BWV988

    BWV988

    >kaiのpapaさん 貨物列車好きにはワクワクする場所だと思います。 >kanekiyoさん 日本らしい風景はいいですよね。

    2010年08月08日13時33分

    日吉丸

    日吉丸

    高い印象的なアングルですね。 寝覚めの床・・このポイントの 愛称・・でしょうか。

    2010年08月17日11時51分

    BWV988

    BWV988

    >日吉丸さん 浦島太郎伝説に由来する名前みたいです。 ここで玉手箱を開けたとか…正確な情報ではなかったらすみません。

    2010年08月17日21時59分

    よあ

    よあ

    この山に川が流れる風景、とても素敵な写真ですね。 このような場所が好きなもので旅行に出掛けたくなりました^^

    2010年08月26日00時22分

    BWV988

    BWV988

    >よあさん こういう風景っていいですよね。 日本に生まれて良かったと思います。

    2010年08月26日01時32分

    BWV988

    BWV988

    >bersunさん ドライブインの展望台です!

    2010年10月11日21時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBWV988さんの作品

    • 木曽の風景(上松町)
    • ジャンクション

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP