想空
ファン登録
J
B
キバナコスモスと蟻
真理さん、ありがとうございます。 影絵のようと言っていただき蟻さんも存在感を認めてもらい嬉しいことでしょう。 拡大してみると花びらの下の水を飲もうとしています。 ぜひ真理さんのキバナコスモス拝見したいです。スカートからお花、生き物と幅広いですね。
2017年08月20日13時55分
雨宿りにも飽きてきたころ、ちょうど雨があがったので、彼女に逢いに出かけるかと降り始めた瞬間かと勝手に想像しました。民俗学の柳田国男に同名の著書があります。
2017年08月20日14時26分
企迷羅鼠さん、ありがとうございます。 タイトルはとっさに閃きました。柳田国男までは辿り着きませんでした。 なかなかのロマンチストですね。最近の雨はそんな気儘な感じですね。 ☆秋桜かすかな揺れは恋ごころ ☆秋桜揺れてわが身の脆さ知る 駄句です。スルーしてください。
2017年08月20日15時44分
ミロクさん、ありがとうございます。 昨年畑に無造作に蒔いた種から咲いたものです。まだこの時点では1~2輪しか咲いていなくて宙に浮きました。(*^^*) 蟻さんは神出鬼没ですが、頼もしい存在ですよね。
2017年08月20日19時43分
背景の緑にキバナコスモスの色合いが良くマッチした美しい作品ですね~ アリの撮影にはいつも苦労させられていますが、良いアクセントになった素敵な描写です。
2017年08月21日20時26分
Teddy_yさん、ありがとうございます。 後方にピンクのコスモスが2~3輪咲いていました。 Teddy_yさんも撮影に苦労されることがあるんですね。小さな生き物は偶然仲間入りしていることがほとんどですが、蟻の行列とか撮れたらすごいですね。(*^^)v
2017年08月21日21時06分
Blue oceanさん、こんばんは。 本日はお立ち寄りとお気に入りをたくさんいただきありがとうございます。 拙い写真にコメントまでいただき感激しております。 昆虫が好きなのでついつい投稿してしまいます。 Blue oceanさんのお写真も拝見させていただきますね。
2017年09月04日20時30分
真理
隠れていた蟻さん、想空さんに見つかってしまいましたね。 素敵なアングルでの撮影、まるで蟻さんが影絵のようで可愛いです。 こんな素敵なコラボではありませんが、明日、私もキバナコスモスを公開しようかしら?
2017年08月20日08時00分