- ホーム
- sunnyside*
- 写真一覧
- 午後7時
sunnyside*
ファン登録
J
B
J
B
こんななんでもない夕焼けが一番好きかもしれません。 F7.1 1/400sec ISO200 EV補正なし
おじゃまいたします。 とっても分かります。 一日の終わりに安心できる夕景ですね。 小さな頃にいつも見ていた風景の感じがして懐かしい気持ちにもなれます。 暑い毎日ですが、素敵な夏をお元気でお過ごし下さいます様。
2010年08月02日20時22分
☆ hisaboさん ちょっと雲があって、それがさりげなく染まる・・・そうですそうです!^^ 雲の下の方が、残光に照らされて光ってるのなんか、ハッとするほど 綺麗だったりしますよね。 言われてみれば、昔は空だけを撮ったりもしてましたが、最近は意識して 町や電線を入れるようにしています。 なんでしょう・・・生活を感じられて好きなのかもしれません。 夕焼け撮影中に「綺麗だね」とお声がかかったら、hisaboさんかもしれませんね(笑)
2010年08月03日09時51分
☆ やさしい写真さん そうなんです、分かっていただけて嬉しいです^^ 小さい頃、地元の放送で夕方になると「夕焼け小焼け」が流れていました。 今住んでいる場所ではそれはないんですが、こういう夕焼けをみると いつもそれを思い出して、懐かしい気持ちになります。 太秦に住んでいる従妹が、とても暑くてかなわんわーと言いますが 京都はとても暑いのでしょうね。 暑い毎日ですが、やさしい写真さんもお体ご自愛くださいね^^
2010年08月03日09時56分
☆ シーサンさん そうですよね、最初の印象が一番心に正直ですよね^^ 私の場合、いろいろ考えて撮っても、結局最初のカットがよかったりします。 (これも最初のカットです) 日常の中でふと見上げた空や、ふと目に留まった花、猫が通ったり水たまりが 綺麗に太陽を映していたり・・・ 写真撮るようになってから、今まで気付いてなかった瞬間に目が行くように なりました。 夕焼けは何枚撮っても撮りたくなります^^
2010年08月03日10時04分
☆ 日吉丸さん 山の陰にまだいそうですよね?^^ よく考えると、今この位置から見ると日は沈んだ状態なんですが 海とか、もっと開けた場所から見るとまだ日没じゃないんですよね。 そう思うとなんだか、山間部に住んでると夜が早い気がします。 こういう雲がほんのり照らされていると嬉しくなってしまいます^^
2010年08月03日19時41分
☆ trueさん 久しぶりに、あまり考えず素直にカメラを構えてシャッター切りました。 特に夕焼けだと、つい色味を足したりマゼンタ寄りにレタッチしたく なってしまう私ですが、極力レタッチしたかしないかあたりで透明度を 上げるに留めています。 ネガフィルムだったら、どうプリントするかなーと思いながら・・・ レタッチも大好きで、色々試すんですが。 見ていただいてありがとうございます^^
2010年08月03日19時47分
hisabo
うん、ちょっと雲があって、それがさりげなく染まるのが好きです。 Ren*さん、巧みに人工物を入れて日常の感じを演出するところなど憎いです。 「綺麗だね」って声をかけてしまいそうになります。^^
2010年08月02日20時16分