westhisa
ファン登録
J
B
私称"晴岩"正面 木漏れ日のいたずらで、遊歩道の鎖が光ってしまった。 平時では、どうやら両サイドの澪筋にほとんどの流れを奪われてしまうようです。 足利義輝さんが遊んだ楊梅の滝。お父さんは義晴。ココで踏ん張る私称"晴岩"。舌状堆積の先端でした~。ちょっと引くと下流の段瀑に落ちちゃう~、ちょっとズームしないと蹴られちゃう。十分ケラレてました。岩っぷりに何ら問題ないです。デミグラスハンバーグに見える。
>空色しずくさま 撮影テクはおいといて、、、ええでしょ!とりあえず~納豆糸引く1/10で!ベーシックに・・・・(-_-;) 滋賀県は、ヤバいくらいにいいとこです。滋賀県以外も、もちです。
2017年08月18日20時06分
>心海さま この岩さんが、踏ん張っていらっしゃるです~。ただ~もっとバシャーだったので、スピード上げたらくしゃみしてるみたいになって、そちらも捨てがたくなってしまいました(-_-;) 常願寺の上の方?ちてつの鉄橋?あの辺、男前だらけだと・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
2017年08月18日20時09分
>masahiko-hさま 足びっちょんこで、水も滴るなんとやら~。。。。(-_-;) そのナンチャッテなんとやら~が、本物なんとやら~を撮ってしまいました。 本命は高島の八ッ渕なんですが、パッとしたものが撮れないものですから、瀬田の下流、立木観音の岩々したとこらへんでボーっと撮りをしてみたいなぁ~なんて思っています~<(_ _)>。
2017年08月18日20時23分
空色しずく
これまたいい感じですね~! ベーシックに男前って感じしますっ(≧∇≦*)
2017年08月18日18時45分