- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 拾翠亭一階2
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都御苑内の拾翠亭の一階です。先ほどの写真の位置から正面に進み、手摺 まで来て右を見て撮りました。磨かれた床板に簾で作られた木陰、緑の九條 池に百日紅と、涼しげな京の夏が演出されておりました。この茶室の周りは 百日紅だらけで、夏の事しか念頭にないのでは、とも感じましたです。
blackcat様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 「いつか京都をゆっくり撮り歩きしたい」でございますか! こういうご感想 を聞きたいが為にフォトヒトをやってるようなものでございますので、とても 嬉しいです^^ これからも京都の魅力を全力で発信いたしますね^^
2017年08月17日21時32分
ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう狭い室内は超広角の独壇場でありますね^^ 一応標準で一階から二階まで撮って 歩いたのですが、見た目のままの再現が得意な標準レンズでは、この茶室は狭すぎな感じ でしたので超広角一本槍で攻めてみました^^ 夏の日差しが強すぎたのと、室内の薄暗さ の再現のために割りとアンダーに補正してますが、これのお陰で陰影が上手く出てくれま したですね^^ 緑の池と百日紅に木陰風味で何となく涼しい風がイメージでき、暑苦しく なりがちな盛夏の情景を上手く涼しげに切り取れましたです^^
2017年08月17日21時36分
blackcat
良いですね〜 ^^ 陰影にできる和の装い…うっとりしますね。 いつか京都をゆっくり撮り歩きしたいものです。^^
2017年08月17日16時24分