ホーム しろたん。 写真一覧 かつをぶし しろたん。 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている かつをぶし お気に入り登録50 21614件 D E 2017年08月16日21時59分 J B
うちの近所に、鰹節を作っている 工場みたいなところがある。 珈琲の街に漂う、鰹節の香り。 なんとも下町で良い。 Hasselblad 500C/M Planar C80mm F2.8 nonT* コメント14件 谷底案山子 おお!日本の食文化の源ではありませんか!?素晴らしい。 2017年08月16日22時59分 ゆきゆき 明治時代の光景のようです 2017年08月16日23時22分 しろたん。 谷底案山子さん 昔はどの家庭にも"鰹節削り"という カンナの下に箱のついたモノがあり ましたが、最近は見なくなりました。 2017年08月17日01時45分 しろたん。 ゆきゆきさん 魚なのに木みたいにカチカチに なるのが今でも不思議です。 2017年08月17日01時46分 撮ら (とら) とても美味しそうですね! ねこまんまにして食べたいです笑(← 2017年08月17日08時24分 ジョニー森永 匂いが漂って来そうです。 叩くといい音がするので 子供の頃よく楽しんでいました。 2017年08月17日10時33分 チャオ 私の地元も『かつをぶし』と呼びます! 何か嬉しくなりました!(^_^) 2017年08月17日20時47分 しろたん。 トラ撮らさん やっぱりトラ撮らさんの本体は 猫だったんですね。 2017年08月18日00時13分 しろたん。 ジョニー森永さん キンキンと良い音が響きますよね。 削る時のシャッシャッという音も 大好きでした。 2017年08月18日00時17分 しろたん。 チャオさん 正確にはどちらが正しいのか分かりま せんが「かつおぶし」ではなく 「かつをぶし」のほうが、何かこう グッとくるものがありますよね。 2017年08月18日00時19分 なんもなんも あぁ~ これは日本料理の命だねぇ~ 関西方面は特に出汁が旨いですねぇ 六三郎さんを思い出します。 2017年08月18日14時38分 しろたん。 なんもなんもさん 出汁は日本文化の宝ですね。 2017年08月18日18時54分 YD3 都会でも鰹節は作られているのですね。 カフェから鰹節工場まで色んな姿を見せる清澄白河は良い所ですね。^^ 2017年08月19日09時59分 しろたん。 YD3さん 数年間までは墓しかない場所でした(笑) 2017年08月20日23時34分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたしろたん。さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 京子たん ファン登録 おにころん ファン登録 エミリー ファン登録 kao♪♫♬ ファン登録 くーにゃん ファン登録 すみちゃん ファン登録 teppin55 ファン登録 なんもなんも ファン登録
谷底案山子
おお!日本の食文化の源ではありませんか!?素晴らしい。
2017年08月16日22時59分