なつパパ
ファン登録
J
B
久しぶりに持ち出したレンズで撮影しました。 パソコンで確認して最初に思ったのは粗いでした。 でも実際には粗くはないと思いますが、最近単焦点を使っていたので単焦点レンズの画に慣れて単焦点とズームの差なのでしょうか? ボケが汚い? 単焦点の方がボケがきれいなのか柔らかい感じの解像なのでしょうか… よくわかりません。。。
ばいあんさん コメントありがとうございます! 以前来た時は鮎がいたんですよ! 今回は自分はわからなかったですが、わんこは見つけていたのかもしれないですね! にゃんこはこの当時はまだ若くて可愛かったです! 今も可愛いですがすっかりおじいちゃんになりました。
2017年08月15日15時29分
最近思っているんですが、明るいレンズって開放にして段数を稼げるたりボケがやわらかくなったりだけじゃなくて、レンズ自体がシャープに写るって感じています。 1万5千円でアマゾンさんから買った撒き餌レンズ。 あれって開放F1.8で明るくて安くてすげえと思っていたんですが、最近あのレンズの解像がやばいと気付きました。 拡大して診るって事をしだしてから敏感になりましたが、写真の雰囲気を一瞬しか見ない人からしたら「だから何?」なんですが、自分のはこだわる様になりましたね。 昨日アップした船のバックに羽田空港なんて船をどれだけシャープにできるかで10分くらいいじりましたから(笑) はい…無駄な努力(爆) と長々と自分の事を書いてしまいましたが… ワンコさんの毛の解像が気になります? 可愛いですよ♪
2017年08月15日19時24分
マスターさん コメントありがとうございます! 我が家に来た時は水が嫌いで嫌がりましたが、それでは一緒に遊べなくつまらないので水が好きになるように育てました(笑)
2017年08月15日22時28分
ピンボケ大魔神!さん コメントありがとうございます! 昔から単焦点は持っていたのですが、便利さからほぼズームを使ってました(^^;) 5D4に買い替えて初めてのフルサイズだったので、久しぶりに単焦点を使ったらその描写にビックリして最近単焦点を主に使うようになりました。 自分もピンボケ大魔神!さんと同じで、わんこを撮るようになってから目のピントを気にし出して等倍で確認するようになってから特に意識するようになりました。 以前は画像修正でシャープネスをかける時や白エッジと黒エッジの確認の時くらいしか等倍確認しませんでした(^^;) 粗く感じたのは全体が粗いなぁ…と最初に思いました。 たぶん背景のボケ具合が粗いように感じます。 毛並みなどはそんなに解らないのですが、背景や手前の水面などが妙にザラついて見えたと思います。 今後も色々とアドバイスやご意見をお願いします!(^^)/
2017年08月15日22時41分
ばいあん
お魚でも探してるのかなー? 後のあぢぃーねこちゃんも可愛いですね!(⌒‐⌒)
2017年08月15日14時52分