写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

例大祭終わる

例大祭終わる

J

    B

    深川富岡八幡宮のお祭が終わりました。 今年もさぞ大賑わい、そして水をたくさん かけられたことでしょう。 ちょっぴり門仲界隈を散歩しました。

    コメント10件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    粋な提灯ですね 55基の神輿に水かけ祭り 相当賑わったようですね 一度は行って見たかったです。~^^

    2017年08月15日09時36分

    ninjin

    ninjin

    八幡さまに木場、鳶のかしら、辰巳芸者 みんな江戸の下町のシンボル その熱気が伝わってきそうです。

    2017年08月15日09時41分

    よねまる

    よねまる

    CHAO2さん  門仲の商店街のいたる所に吊るされていました。  いいですねぇ。私もまだ行ったことがありません。  とにかく水かけ祭りといわれるぐらいですがら、  御輿に近寄ればびしょびしょになるんだと思います。  佃島の祭もそうでした(笑)

    2017年08月15日10時21分

    よねまる

    よねまる

    NINJINさん  下町の心意気でしょうね。いいですねぇ。  でも、びしょびしょに濡れることは必須かも  知れませんよ。

    2017年08月15日10時22分

    よねまる

    よねまる

    ボナペチさん  あれあれ、夏風邪ですかぁ!?  それで祭りに出かけたら、水をかけられて  悪化しますよ~(笑)

    2017年08月15日10時24分

    空色しずく

    空色しずく

    門仲。。。いいですねっ^^ 賑わいのある街、下町の粋なところが好きですよ~(*^-^*) 水かけ・・・暑さの中で思いっきりなら 気持ちいいでしょうね!

    2017年08月15日12時50分

    よねまる

    よねまる

    空色しずくさん  下町風情が残る、活気ある街ですよね。  あはは、お御輿の周辺はきっとびしょ濡れに  なっちゃいますぞ!

    2017年08月15日15時27分

    よねまる

    よねまる

    さんろくさん  そうですねぇ。こういうものは、忙しく準備したり  そわそわしている時がむしろ楽しいのかも。  お孫さん、帰られて少しさみしくなりましたねぇ…。

    2017年08月15日19時45分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    虫よけまで見えて、生活感もありますね。

    2017年08月16日19時34分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  ああー、本当ですねぇ!(笑)

    2017年08月17日21時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和の名車
    • 木道の木陰
    • デミと街中散歩(フイルム)
    • よくある日常の眺め
    • 分かれ道
    • マーチエキュートⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP