- ホーム
- GyozaPrince
- 写真一覧
- 夏の幻
GyozaPrince
ファン登録
J
B
J
B
梅雨が明けて、川霧の季節も終わりました。 鉄塔側で撮った今期最後の川霧。 それにしても、7月だけで何回ここへ登ったのだろう・・・ 毎回違った表情を見せては、まるで幻のように消えゆく川霧。 すっかり虜になってしまいました。
klaraさん 朝早くからダッシュしたのでしんどかったです(笑) ホント昨年と違って今年は楽しめましたね! 冬の降雪量が、夏場の水温にここまで影響されるとは 思ってもいなかったです。 現地の方々は大変でしょうけど、 今年の冬もたくさん雪が降ると良いですね(^_^)
2017年08月14日12時04分
ペコおやじさん 夏休み期間の平日だったので3連でしたが 無理して行った甲斐がありました(^o^) 明け方道の駅に着いた時は川霧が無かったのですが ホント分からないですね〜。
2017年08月14日12時38分
もげ太さん 嬉しいコメントありがとうございます! いや〜。もっと凄いのが撮れても毎回違う光景が見れるので 来年もその先も、ずっと通ってしまいそうな勢いです(笑)
2017年08月14日12時42分
UI_BOWさん おとといはありがとうございました! 今年は良かったね〜。沢山の方々と知り合いになれたし(^_^) 完全にドハマりしちゃったよ〜(笑) 来年もよろしくです!
2017年08月14日13時10分
わあ、素敵ですね~。タイトルも雰囲気あります。わたしはこの場所を『輝3号』という方のページで知りました。近くに住んでいたらわたしもきっと虜になったことでしょう。
2017年08月20日21時32分
さくらんぼ♪さん ボクも決して近い訳では無いんですが、休みの度バカみたいに通ってます(笑) 気になったら行かなきゃ済まない性分でして、今年の冬は五能線辺りにも行っている気がします。。 秋田内陸線にも行ってみたいなぁ〜(^○^)
2017年08月28日23時12分
ペコおやじさん ホント分かりませんよね〜。 東京で天気予報とにらめっこしていても、結局現地に行かなきゃ分からない。。。 でもそんな自然の凄さも魅力ですね(^○^)
2017年08月28日23時17分
klara
あの時の心臓バクバクで撮影されたものですね^^ 何度もホワイトアウトくらいましたが 昨年に比べれば今年はとても楽しませてもらいました。 今年も雪が多い冬になると良いと思っております。
2017年08月14日00時10分