- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- サルたちの水泳大会
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
夕暮れのダム湖を泳ぐサルを見つけました。 3頭並んで一直線に泳ぐ姿、まるで水泳大会のようですね!
Bycoさん この時はダム湖を挟んだ対岸に移動するために泳いでました。 山を回りこんで移動するよりも早いし、楽なんでしょうね。 十数頭は泳いでましたよ! ここのサルは暑い日は敢えて水に入って 全身びしょ濡れになってることもあるんです。 きっとそうして涼んでるのでしょうね^^
2017年08月14日08時29分
サルも泳ぐんですね。 TVか何かで水が苦手ってのを見たような気がしますが、気のせいですね・・・ でも、千葉の動物園のテナガザルは、池で囲って逃げないようにしている・・・ような気がします。曖昧な記憶ですが ^^;;
2017年08月14日20時20分
ラボさん ニホンザルに関しては水が苦手ってことは無いと思いますが ほとんど水に入らない個体群もいるし、地域性はあるでしょうね。 テナガザルの場合は常に樹上で生活してて、ほとんど地上に降りてこないので きっと水は苦手だと思いますよ!
2017年08月14日21時32分
これは貴重な一枚ですね!! 泳ぐサルは初めて見ました。 器用なものですね、^^ 当地には温泉に浸かるサルもいるくらいですから、 猫みたいに水が嫌い(いざとなれば、猫も泳ぎます)というわけではないですものね。
2017年08月18日17時25分
Pleiadesさん サルに限らず、ほとんどの野生哺乳類は泳ぐことが出来るんですよ! 私もそんなに頻繁には見れないシーンなので 是非皆さんにも見ていただければと思いました^^
2017年08月18日21時09分
こんばんわ、nikkouiwanaさん すごいなー。なんでしょ、外敵に対して無防備になるので、めったに見れないシーンなんでしょうか、私も初めて見ました。 写真共有ありがとうございます。
2018年10月16日20時06分
sdd34さん いつもたくさんのお気に入りをありがとうございます^^ おもしろいシーンですよね! 当地のフィールドではたまに見られる行動なんですが 珍しい行動と思われます。 ただ、今年の夏は暑かったからなのか、 これも含めて3回見ましたよ!
2018年10月16日20時18分
07080404
お猿さんは 平泳ぎですか? クロールですか?笑
2017年08月13日21時40分