hidamari
ファン登録
J
B
京都、八坂神社。
ここの夜の雰囲気も良かったです和傘も予定してましたね、時間的に無理がありましたか、でもこんな時間(^^;)背後から観光のカメラ女子にちょっかい出しながら撮影の様子拝見してましたが、撮るたびに素早く設定を変えて現場で納得の行く作品撮り切る姿これが本物の撮影だなと感じた次第です、それに引き換え私はとりあえずRAWで撮って後でレタッチで何とかなると思ってる奴です(笑) フィルム時代を経験されてきた方はそうだったんですけどね。
2017年08月13日21時34分
四次元の世界へ。。 みなさんが おっしゃるように そんな雰囲気で カッコイイですね(^^♪ 小さい頃は 塀と電柱の間とか わざと通ったりして 違う世界に行ける!と思ってましたよ~(;^ω^)
2017年08月13日23時32分
たんねさん 前から撮ろうと思ってた場面なんですけど この感じは見慣れた感もあったので普通に思ってました。 時を超えた門ですか! なるほど、そんなイメージも確かにありますね。
2017年08月14日10時08分
kiwi♪さん 前回来た時は和傘を撮って全体を撮って、それで夜明けを迎えたので この構図でレーザービームが撮れなかったので、再度撮りに来ました。 確かに夜間に自由に入れてこの構図が出来る所は他では思い付かないです。 kiwi♪さん好みだと思うので京都で撮影する機会があったら是非!
2017年08月14日10時11分
カニサガさん 八坂神社の西楼門から四条通りを撮ってるんですけど この西楼門の中と外ではおっしゃる通り全然雰囲気が違いますね。 門を通してこのレーザービームを撮りたかったので 二回続けて八坂神社に来ました。
2017年08月14日10時16分
ういっしゅさん 西楼門の中の八坂神社と門の外の四条通りと 過去と未来な感じになってますね。 前回来て和傘を撮ってたんですけど、その時にこれも 撮りたかったんですが、夜明けで時間が無くて撮れませんでした。 今回はその続きという事で、これを撮りに来ました。
2017年08月14日10時19分
ginkosanさん このシチュエーションはなかなか無いですよね。 四条通りが真っ直ぐにぶつかった先なので こんな感じで撮ることができるスポットですね。
2017年08月14日10時41分
y1127さん 今回、ここで和傘が出来なかったのは誤算でした。 だいたいいつも撮ってる時はこんな感じで 撮りながら設定変更しながら、だんだんと 撮りたいイメージに近づけていくようにしてます。 知らない間にカメラ女子の方と雑談されてるのは やっぱり天性のもので、さすがですね!
2017年08月14日10時48分
キュリー主人さん 四条通りが真っ直ぐにぶつかっるこのシチュエーション、いいですよね。 当時は門がこうなるなんて思いもしないんじゃないでしょうか。 元々はこの西楼門では無く南楼門が正面だったみたいです。 南楼門の外からも撮ったんですけど、絶好の眺めでした。
2017年08月14日10時51分
ぽり. さん なんと別次元への門ですか! 電柱と塀の間を通るとか、ぽり. さん、可愛らし過ぎますね! と言いながら僕も似たような事をしてた気がします。
2017年08月14日10時54分
気ままな自遊人さん まぁ普通はこの時間は夢の中ですよね。 祇園あたりは午前2時3時でも、人が多いですからね。 ここも夜明けの頃でも車が多いので写真を撮るには最適でした。
2017年08月14日10時56分
maple006さん この西楼門から見る四条通りは前から撮りたかったんですけど 前回来た時は夜明けが来てしまい、撮れなかったので 今回、やっと撮れました。 額縁構図が好きなので門を見ると、ついつい撮影してしまいます。
2017年08月14日14時38分
雲 凪さん 京都の大きな通り、四条通りがこの八坂神社にT字路の形で ぶつかって来ているので、八坂神社の西楼門から覗くと この感じで見る事が出来ます。 八坂神社の中から望む京都の街もなかなか面白いです。 ここはまた後日、別バージョンもあるので、投稿させていただきます。
2017年08月15日11時30分
彷徨ロバさん 八坂神社の西楼門は四条通りから撮られているのは よく拝見しますね。外からがやはり定番な気がします。 額縁構図が好きなので、こういった門があると やはりそれを額縁にして撮ってしまいます。
2017年08月16日10時52分
SuNiさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 y1127さんのページで拝見させていただきました。 一緒に京都を回らせていただき、楽しく撮影出来ました。
2017年08月16日15時19分
はいふろくさん はじめまして。 コメントありがとうございます。 門の内側と外側でガラッと違う場面なので面白いところです。 前回来た時に時間がなくゆっくり撮れなかったので 今回撮れて良かったです。
2017年08月19日11時00分
たんね
おぉー、時を超えた門みたいで、かっこいぃですね
2017年08月13日20時05分