写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hiyama1965 hiyama1965 ファン登録

キマダラカメムシ幼齢時2

キマダラカメムシ幼齢時2

J

    B

    近所の公園で 帰化虫(台湾、東南アジア原産) かなり警戒心が強く近づくと幹の裏側などに逃げていきます。

    コメント6件

    hiyama1965

    hiyama1965

    滋香さん 成虫になると黄色の斑点になり少し地味になりますよ。 AOI-MORIさん 関西では結構繁殖しているようです。

    2017年08月12日15時15分

    よねまる

    よねまる

    背中の模様、結構格好いいですよね!

    2017年08月12日16時40分

    hiyama1965

    hiyama1965

    よねまるさん カメムシの仲間は派手な色をしたのが多いようです。

    2017年08月12日16時44分

    hiyama1965

    hiyama1965

    よねまるさん 成虫は一寸地味になります。 次にあげました。

    2017年08月12日16時48分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    外来種なんですか。 触ると、臭いのでしょうかね。

    2017年08月12日20時08分

    hiyama1965

    hiyama1965

    おおねここねこ2さん 調べるとカメムシの種類は数多く 臭くないのもいるそうですが本種はどうでしょうか。 触っていないのでわかりません。 さんろくさん 詳しくはありませんが興味本位でネットで検索しています。

    2017年08月12日21時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhiyama1965さんの作品

    • 野武士
    • 羽化・トラブル
    • うらなみしじみ・2
    • もんしろちょう
    • ナミテントウムシ
    • 陽気に誘われ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP