- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 壬生寺・万燈供養会3
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
壬生寺の盂蘭盆会・万燈供養会続きです。本堂の前面一面にご先祖 追善を願った灯籠が千灯以上奉納されています。こうやって斜めか ら見てみますと意外に独特で見応えがありますね^^ 壬生寺からは 以上です。
y1127様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 沢山ご覧頂き恐れ入りますです^^ ここは意外に修学旅行で自由行動になった中高生 らが来るんですよね。勿論お目当ては新撰組関係です^^ 法被着てとはまた凄いです^^ 思わず微笑んでしまいました。堪能されてますねぇ^^
2017年08月12日13時24分
sam777様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大きな本堂の前面を一面埋め尽くす万灯籠、夕闇のなか美しかったのですが、 広角で捉えてしまうと踊り念仏の仮設ステージも入ってしまいましたので、 已む無く標準レンズで斜めから捉えてみました^^ 意外に上手く行ってくれ るものですね^^
2017年08月12日21時07分
AOI-MORI様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大きな本堂の前面一面を埋め尽くす万灯籠は見応えありましたですね^^ ただ本堂の真ん前に仮設ステージがあって、正面から撮れなかったので 苦肉の策で斜めから撮っております^^;
2017年08月12日21時08分
LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大きな本堂の前面に一面の灯篭ですので、生で見ますとやっぱり迫力は ありましたですね^^ ただ正面に踊り念仏のための仮設ステージがあり まして、正面構図では撮り辛かったのがやや心残りでした。
2017年08月12日23時29分
Binshow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 万灯篭なんですが、沢山集まってるのは結構迫力がございました^^ 勿論 現場で見るのが一番迫力がありましたですね。多少は再現できてると嬉し いのですが^^; ただひとつひとつの万灯篭は小さめで、圧迫感のような ものは少なかったです。よく考えられてると感じました^^
2017年08月13日10時07分
y1127
いや~見事ですね堪能しました、次回は是非拝見したいですね、私はここで新撰組のハッピ着てhidamariさんにくだらない写真撮ってもらってました、とても投稿できるものではないですが(笑)
2017年08月12日13時07分