カイヤン二世
ファン登録
J
B
能登半島の最先端・珠洲市にある『聖域の岬』と呼ばれる岬先端の強風で曲がった木。周辺は、大地の気流と海上の暖流・寒流がぶつかり合い、自然界の気が集中する地点となっていることから、長野県の分杭峠、山梨県の富士山と並び、日本三大パワースポットの1つに数えられているそうです。 以上で能登旅行記を終了させていただきます。お付き合い、ありがとうございました。<(_ _)>
yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 能登での3日間は良い天気でした。ポタ赤も考えたのですが満月期でしたので…。 帰りに寄った金沢では警報&避難勧告の通知が携帯に入ってきました。金沢駅から台風の中継をしていました。
2017年08月12日00時58分
yoshim
なんだか、能登は物凄く晴れていたみたいで、ポタ赤持っていかれればよかった気もしますね。色的には個人的にはもうちょっと彩度が低い方が好みなのですが、ここら辺は完全に好みの問題だとは思います。
2017年08月12日00時54分