写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

蹲の小滝2

蹲の小滝2

J

    B

    奥嵯峨野の護法堂弁財天の蹲(つくばい)です。夏場は苔が美しいです。 この蹲と小さな滝、前作で引きを撮ってますので「→蹲の小滝」タグを ご参照下さい。どうも自然石に穴を開けて蹲にしているような感じです。 境内の奥の方に蹲の水をお供えする祠がありますので、桶はそこから借 りてきて、写真を撮った後に水をお供えしてから帰りました。柄杓は備 え付けですね。

    コメント13件

    ancret

    ancret

    苔が美しいです。見ているとその場に居るかのように思えます(^.^)

    2017年08月10日16時41分

    ginkosan

    ginkosan

    ancret様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 苔の美しいお寺は結構ありますし、京都市内にも名の通ったお寺が あったりしますが、ここは無料で拝めるのがありがたいですね^^ 庭園の苔ってマクロで撮れるほど近寄れない所も多いですが、ここ では接写し放題なのもいいです^^

    2017年08月10日16時49分

    a.ko

    a.ko

    綺麗な苔ですねえ〜 水の飛沫も相まって素敵です(о´∀`о)

    2017年08月10日19時27分

    ginkosan

    ginkosan

    a.ko様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは手水鉢からの排水が悪くて水浸しになってるんです。それで 苔が生え放題になってるんですが、水浸しの苔がまた良い味出して るんですよね^^ 飛沫には相当拘りました。といいますか、飛沫の ために写真を撮りました^^ 何パターンも撮影、SSも変えて何度も 撮りまして、最良のを選びましたです。

    2017年08月10日19時37分

    岩魚

    岩魚

    蹲・・・ いいですねえ…(^.^) 嵯峨野のお土産屋さんにモーターで水を循環させる蹲(らしきもの)があったので買おうかどうしようか迷った挙句、買いそびれましたが・・・^_^;

    2017年08月10日19時52分

    ginkosan

    ginkosan

    岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ そういえば一年前?も同じ話題で盛り上がった記憶がございますね^^ ここの売りは自然な感じでして、流水が小さな滝のように大きな岩 に穴を開けた蹲に落ちてきてる事なんです。味わいが「自然」その ものって感じなんですね^^

    2017年08月10日20時09分

    y1127

    y1127

    これは素晴らしい!!これほど美しい蹲、お目にかかったこと無いですね。 飛沫のショット見事です。

    2017年08月10日21時31分

    ginkosan

    ginkosan

    ミロク様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社の蹲はそのままではアクセントに欠ける嫌いがありまして一時期 切り取りに苦慮していたのですが、ある時何方かが桶を置かれてたのを見 つけて撮影すると上手くいってくれました^^ それ以降は桶が無い時は自 分で持ってきてますね。桶は位置がベストな確定してる感じで苔に桶の形 に跡が付いてるのですが、柄杓はまだまだ改良の余地がございます^^; 飛沫は大分拘ったのですが、最も良い飛沫がf/1.8でしか得られず、それだ とちょっとパンフォーカスが不足してるように感じましたので、まだまだ 改良の余地があるように感じられました^^

    2017年08月10日22時55分

    ginkosan

    ginkosan

    y1127様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは化野念仏寺のある鳥居本界隈に来られた時には要チェックでございますよ! プロも撮りに来るほどの良被写体ですね。とにかく混雑する京都の紅葉の時期に あってもカメラマンしか来ないのはある意味凄い所です^^ 飛沫は大分拘ったのですが、最も良いのが開放f/1.8でしか得られず、それだとち ょっとパンフォーカスが不足してるように感じましたので、まだまだ改良の余地が ありますね^^;

    2017年08月10日22時58分

    DANBO 二世

    DANBO 二世

    綺麗な緑にはとても癒されます<m(__)m>

    2017年08月11日12時18分

    ginkosan

    ginkosan

    DANBO 二世様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都はたまにこういう信じられないほどの良被写体が埋もれてる 事があるので、そういうのを捜し歩くのはとても楽しいです^^

    2017年08月11日12時21分

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    ⌘ ねこまるる ⌘ 休

    苔フェチにはたまりませんな(*´ω`)

    2017年08月12日11時32分

    ginkosan

    ginkosan

    ねこまるる。。。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 京都は苔で有名なお寺は結構あるんですが、ここはそのお寺にも 負けてないほどの出来でしたね^^

    2017年08月12日11時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 龍安寺方丈の襖絵
    • ちょっと寒いね
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機
    • 薔薇のミルフィーユ
    • 日本最古の電車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP