写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

elvis0713 elvis0713 ファン登録

Auto Sears 55mmF1.4 M42

Auto Sears 55mmF1.4 M42

J

    B

    このレンズ 最近ヤフオクで3,500円で落札したんです。 何で欲しくなったのか?それは今は京セラ(ヤシカ)に吸収されている富岡光学製だから。 富岡光学:まだヤシカがコンタックスブランドでカメラを作っていた時代に カール・ツァイスブランドのレンズ生産を請け負っていたメーカー 一応トミノン・レンズってブランドはあるのですが、生産のほとんどが他社ブランドのOEM コメントに続く

    コメント3件

    elvis0713

    elvis0713

    もちろん昔のツァイスレンズ=すべて富岡光学製なんてアホなことを言う気はありません。 ただその高い技術力で作られた55㎜f1.4 M42は様々なブランドにOEMされていた。そして このSears 何か聞いた事あるな~と思って調べてみたらアメリカの大衆デパートの「シアーズ」でした。つまり富岡光学はデパートのPBカメラのレンズをOEMしていたんですね。戦後の歴史を感じたって次第です^^;

    2017年08月10日06時27分

    仏女55

    仏女55

    なるほど~レンズにロマンス。 エルビスさんらしいです(^^ゞ

    2017年08月10日08時47分

    elvis0713

    elvis0713

    仏女55さん コメントありがとうございます。 レンズの物件名はAuto Sears  55mmF1.4 M42 オートリケノンでしたが入札中に調べてみたら、こんな記事を発見 http://pakira3.sakura.ne.jp/wp/?p=13648 修理を依頼した方のカメラボディが、たぶんリコー製でリケノン・レンズと勘違いしたんでしょう。シアーズは他にマミヤとかにもOEM依頼しているみたいでした。確かにOEMは現金稼ぎに打ってつけなんですけど未来がないです。富岡はヤシカに吸収合併されヤシカは京セラに救済合併となります。(株)京セラ・オプティック(京セラの光学部門)は富岡創業の地・青梅にあるそうです。

    2017年08月10日09時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたelvis0713さんの作品

    • Auto Sears 55mmF1.4 M42
    • 長身台湾美人
    • オールドレンズf1.4の解放
    • 一瞬の夏 2
    • WV
    • 一瞬の夏

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP