- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 鳴き通す DSC_5562
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
(トリミング)
go5100さん 今晩は。 今年はセミが少ないように感じますね。 いつもならうるさいくらいに鳴いているのですが・・・ クマゼミはけっこういるような気がします。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月09日22時57分
zinnさん 今晩は。 けっこう鳴いていましたが、今年は何となく蝉の数が少ないように思えます。 気のせいなら好いのですが・・・ ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月09日23時45分
chii☆さん 今晩は。 木漏れ日がいい感じにボケてくれました。 夏のギラギラ感を出せたかなと思います。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月09日23時48分
毎朝ミンミンゼミに起こされます。山形にはクマゼミは いなくて、ミンミンゼミの天下です。アブラは少ないですね。 山形の家は、10年近く空き家でしたので、ミンミンゼミ がいたるところから発生して、数年続きました^^;
2017年08月11日17時07分
さくらんぼjamさん 今晩は。 こちらはアブラゼミとミンミンゼミが多いような気がします。 今年はうるさいようなセミの鳴き声はあまり聞かれませんね。 梅雨明けしてから天候不順な日が続いているからかもしれません。 ご覧いただき、ありがとうございます。
2017年08月11日18時11分
人生いろいろさん 続けてのコメント、ありがとうございます。 今日の夕方、いつもの土手を歩いていると、木の下でバサバサという音がしていました。 見ると、セミでした。 一生懸命鳴き通し、最期を待つ姿、頑張ったねと言いたかったですね。 夕方暗くなるのも少し早くなってきた気がします。 暑い暑いと言いながらも季節は移ろって行きますね。
2017年08月14日23時08分
go5100
miyamasampoさん、どうもーです。 miyamasampoさんところは、アブラゼミの数はどうですかぁ。 私のところは、アブラゼミ随分少なくなりました。 今は、クマゼミがだいぶ多いです。 子供のころとは、逆転したような感じです・・・。 ニイニイゼミも、少なくなりました。
2017年08月09日21時03分