写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

手持ち文鳥 手持ち文鳥 ファン登録

ねじれアーチを駆け抜けて

ねじれアーチを駆け抜けて

J

    B

    (阪急神戸線 王子公園~春日野道) 「灘拱橋」というそうです。このへんの高架は昭和11年に建設された歴史あるもので、道路をまたぐアーチ部分が見事にねじれております。 単焦点を持ってくればよかったなあ、と思ったのでした。

    コメント7件

    westhisa

    westhisa

    アーチとマルーンの編成美が綺麗ですね! アーチ車道左の蓋がされている小さな通路は、元歩道だったんでしょうか? お洒落です。

    2017年08月10日12時19分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >westhisaさん ありがとうございます。蓋がされているほうも昔は歩道だったのだと思います。写真で見切れている手前側にも同様の小さなアーチがあり、歩道が歩道橋につながっています。 この写真はその歩道橋から撮ったものです。前から車窓を見て気になっておりましたので、今回行ってみた次第です。

    2017年08月10日21時25分

    ポセイ丼ver.1.1

    ポセイ丼ver.1.1

    とってもいい構図ですね!! かっこいい♪

    2017年08月10日14時50分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >ポセイ丼さん ありがとうございます。もう少しいい天気ならなおよかったんですけどね。

    2017年08月10日21時25分

    不苦労(ふくろう)

    不苦労(ふくろう)

    いい場所ですね(^O^)/行ってみたい!!

    2017年08月10日22時06分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >ガタン・ゴトンさん 近くにはJRも走っていますから、色々撮れると思いますよ。

    2017年08月10日22時19分

    手持ち文鳥

    手持ち文鳥

    >飛鳥Ⅱさん ありがとうございます。 阪急ですが、データイムの0分、10分、20分……とキリのいい時刻に京都線特急、宝塚線急行、神戸線特急が梅田駅を三線同時に出発します。ご覧になられたのはたぶんその光景かと思います。

    2017年10月13日23時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された手持ち文鳥さんの作品

    • 2019・マルーンの春 Ⅲ
    • 端午の節句 Ⅱ
    • 夏空の下で
    • Train Junction
    • 収穫を待つ
    • 天井川のある光景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP