写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

もげ太 もげ太 ファン登録

石神の夜

石神の夜

J

    B

    ネタ切れ 大分前の物ですが 千葉県市原 石神地区でも撮れました。 星景写真家の湯浅光則さんの様には 撮れませんが(^_^;)

    コメント8件

    不苦労(ふくろう)

    不苦労(ふくろう)

    おお!すばらしい!菜の花を絡めたのが見事ですね(^O^)/ 千葉でも撮れるんですか? 私も興味があって亀山周辺でなんどかチャレンジしましましたが全然ダメでした(^_^;) やっぱ、赤道儀とか必要ですか?

    2017年08月10日21時59分

    もげ太

    もげ太

    ガタン・ゴトンさん 今晩わ~! そうなんです あの石神でも撮れるのです 赤道義は持ってないです 明るいレンズ F1.4位のレンズがあれば誰でも 撮れますよ サソリ座付近は24時には沈んでしまうので 早めの時間からの撮影をお奨めします!! 

    2017年08月10日22時11分

    彩花*

    彩花*

    あの石神地区でも、こんなすごい天の川が撮れるのですか!? 目から鱗でビックリですw(゚o゚)w オオー! この時期は、まさに菜の花が満開の頃ですよね。 まさか夜中に、こんな素晴らしい星景が撮れるなんて・・・♪

    2017年08月13日01時02分

    もげ太

    もげ太

    彩花*さん 遅くなってすいません 旅に出たもので(^o^;) ここでしたら怖くはないですよね! マグライトで菜の花を照らしたりしてます(^o^;) でもこれやると寝不足で晝間が台無しになります\(>_<)/ ありがとうございました!

    2017年08月14日18時20分

    ET1361

    ET1361

    私は星空・星座だけ撮るのではなく、この作品の様に前景を撮り込むのが好きです。手前に配置する物・風景が決め手になるようです。(でも、前景を別時刻に撮って挿入してしまいます) 湯浅光則さんは、彼のFBの中で「私は撮影地や撮影データや撮影方法などはどうでもいいと思っています。どうかそのようなくだらない事を質問していただかないようにお願いしたいのです。・・中略・・誤解をされそうな表現かもしれないので補足致しますが、私はネットで良くみられるような「創作写真」は撮っていません。私の写真は全てが「本物」です。」と仰っています。  私は好きな作品に関し、ここはどこですか?とか 露出は?など聞きたくなります。合成もします。 まだまだ修行が足りません。 

    2017年08月16日12時12分

    もげ太

    もげ太

    遅くなってすいません(^_^;) 撮影に夢中になっていました。 私はマグライトでサッと照らします タイマーも持って無いので い~ち に~ さ~ん し― と数えてます 後は小湊鉄道に来て下さい? ありがとうございました(*^^*)

    2017年08月16日20時13分

    硝子の心

    硝子の心

    おはょ やっと雪が止んで一日だけ晴れました 三時に出かけようとしたけど、黄砂で 更に曇ってました 中々撮らせてくれません 太陽の位置もMax東だけど もげちゃんから連絡来た頃が 限界だったと思います 雪解け前ですね 春一番が吹いてます^ - ^

    2018年04月09日09時48分

    もげ太

    もげ太

    ガラスの心さん おはようございます! 今年もここへシグマのレンズで撮ってみましたが 今一でした 星景はなかなか撮らしてくれないです 今週末土曜日からまたチャンスですね 晴れればですけど(^o^;) 北海道も土曜日の朝方なら撮れるかも 夜中起きてチェックして見て下さい!

    2018年04月09日10時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたもげ太さんの作品

    • Two-side
    • Observatory
    • Spring
    • month cape
    • 単騎
    • ハートと星空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP