写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

つるし飾り DSC_2772

つるし飾り DSC_2772

J

    B

    元々は初節句を迎える女の子の幸せを願って贈られた物とのこと。 上田市のつるし飾りの他、山形県の傘福や静岡県の雛のつるし飾りも展示されていました。 別所温泉では「第8回別所温泉つるし飾りまつり」を開催中です。 (2017年7月1日〜8月16日) 詳しくは、下記をご覧ください。 http://www.bessho-spa.jp/tsurushi/index.html

    コメント4件

    バジル2022

    バジル2022

    真ん中の鼠色の飾りはまるで蝶々のようで綺麗ですね。 子どもの幸せを願って贈られるものは、可愛くていいですね(*^-^*)

    2017年08月07日20時32分

    miyamasampo

    miyamasampo

    人生いろいろさん 今晩は。 つるし飾りということは聞いてはいましたが、実際に見るのは初めてです。 小さなつるし飾り、丁寧な細工にこどもの幸せを願う親の気持ちが伝わっていますね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年08月07日22時53分

    しぐれ

    しぐれ

    こんばんは(^▽^)/ これって幸せを願って色んな縁起物があるんでしたよね(^▽^)/ こういう習慣って良いですね(^▽^)/

    2017年08月07日23時13分

    miyamasampo

    miyamasampo

    しぐれさん 今晩は。 そうですね。 鶴や亀、エビなどの縁起物もつるされるようですね。 人の心を伝えるような歴史ある慣習、いつまでの残って欲しいですね。 ご覧いただき、ありがとうございます。

    2017年08月07日23時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 傘福  DSC_2782
    • 雛のつるし飾り  DSC_2784

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP