写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

化野念仏寺・石仏群2

化野念仏寺・石仏群2

J

    B

    奥嵯峨野・鳥居本の化野(あだしの)念仏寺からです。受付で拝観料 を払って順路に沿って行きますと、夥しい数の石仏・石塔が目に入り ます。参道を撮りながら進んでおりますと、苔に埋もれた圧倒的な石 仏の存在感が目に飛び込んでまいりましたので夢中で撮影致しました^^ これまた竹垣根を少し入れて不気味さの軽減を図っております。

    コメント5件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    田舎人様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 夜でも全然大丈夫ですよ^^ 地蔵盆に千灯供養があるのですが、これは 夕方から21時までなんです。荘厳な雰囲気がたまらない場所でカメラマ ンにも人気でありますね^^ 化野は平安時代以来の墓地ですので、死者 を弔ってる年季が違う感じです^^ お写真、楽しみにさせて頂きますね^^

    2017年08月07日16時29分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    苔と石仏が長い風雪を耐えた感じが素敵です!

    2017年08月07日21時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    LOVE J&P様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 最低でも江戸期、ひょっとしたらもっと前という印象を受けました。風雪で 磨耗した感じで「時間経過」を表現できたのも嬉しかったですね^^

    2017年08月07日22時28分

    Binshow

    Binshow

    年月を経た石佛、きれいな苔の参道、京都に生きた先人たちの息吹が感じられます。

    2017年08月08日05時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Binshow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここは平安期は風葬の地でありまして、当時は殆ど地獄絵図だったと思うんですよね。 それが現代ではここまで神聖さを感じる場所になってて、お寺関係者の並々ならぬ努力 が感じられました^^

    2017年08月08日12時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 高瀬渓谷の冬2
    • 若さと自由
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 日本最古の電車
    • 蕎麦畑の夕景
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP