- ホーム
- ポセイ丼ver.1.1
- 写真一覧
- スクランブル!!
ポセイ丼ver.1.1
ファン登録
J
B
J
B
ファントムの流し撮りをシグマ150-600砲でしてみた まだまだ甘い…^^; この日、3200枚の写真を撮った 嬉しい事にこの日はタッチアンドゴーの連発で沢山練習できた 出来たけど…さっと見てダメな物を2000枚ほど削除した ええ…酷かったんです… 大砲の操作ミスや、前回投稿したようなやつとかいっぱいで… 仕事の合間に現像してるので全部見てないけど… 祈る気持ちでいっぱいです どうかまともな写真がありますように…
いいですね〜 めっちゃ楽しそう〜〜〜^ ^ 全部ボツだったとしても問題ありません‼︎ また撮りに行けばいいんです〜^ ^ それぐらい、楽しいですよね〜〜〜笑
2017年08月07日06時34分
3200枚とは(◎-◎;)!!流しは電車と白鳥ぐらいしかやったことないですが、 スピードが比ではないですよね、絶対ありますよ(^^♪ 僕はAF-ON(キャノンの場合)親指フォーカスでやってますが。
2017年08月07日10時05分
マスターさん コメントありがとうございます。 連写してるとどうてもこうなっちゃいますね…^^; しかもこの日は14:00~19:30まで粘りましたのでww
2017年08月07日10時31分
RE-ROCKETさん コメントありがとうございます。 気持ちわかりますww 写真見ていて思いましたが…流れているとカッコよく見えたりしますねww 止めてもかっこいいシーンありますけどね。。。 悩むところ…なので流し用と、速射用の2台体制で行ったのですw
2017年08月07日10時33分
ぽり. さん コメントありがとうございます。 そうですね・・・・先日1万枚の報告をしたばかりなのに、すでにそれから6000枚撮りましたww 少しは上達してくれないと困りますww^^;
2017年08月07日10時36分
pandazさん コメントありがとうございます。 またまたwww でも、いきなりでショット1/40秒はハードでしたね^^; 色々変えてみたりはしましたが… 全滅したら1/125とかからスタートしますww^^;
2017年08月07日10時39分
morizo47さん コメントありがとうございます。 morizo47さんの機材よりだいぶ軽いのに…^^; ホント頑張りますww 後半は少し慣れてきたような気がしましたが… 真っ暗のT-4の流し撮りがブレブレでwwwビビってその後の旅客機はSS速くしてしまったですww^^;
2017年08月07日10時43分
y1127さん コメントありがとうございます。 連写が止まらないのでいい気になって、もぉ小さくてトリミングしても厳しいだろう??ってとこまで撮り続けてましたからね^^; それは思い切って削除しましたww あ!僕も親指フォーカスです!! 夜景とかやってると、半押しフォーカスなんて使ってられなくて、ずっと親指です♪
2017年08月07日10時46分
田舎人さん コメントありがとうございます。 ハマりましたね・・・ うちの上空から飛行機音が聞こえると、思わず外を見てしまう習慣がつきました^^; 「ゴォォォォォォォーーーーーーーー」 うむ。ファントムが僕を読んでいる…と 笑
2017年08月07日18時30分
アズミノさん コメントありがとうございます。 まぁ!!嬉しい(^^*) もぉ・・・・うれしい!!笑 フィルムだと…って考えたらめちゃめちゃ恐ろしい枚数ですねww しかも少なくとも2/3はダメになってるって…^^;
2017年08月07日18時32分
流し撮りは未経験です!w(撮り方すら知りません) ポセイ丼さんの貪欲にも似たチャレンジ精神感服いたします 機会があったら、ローカルの鈍行列車で練習してみますヽ(;▽;)ノ
2017年08月07日18時41分
Kumasuzuさん コメント有難うございます 用は、長秒で雲を流すのと原理は変わらないと思って、何となく撮ってみましたw 景色が動かないなら、動いているものにピントを合わせ続けてカメラを動かせばいい… そんな理屈で撮ってみただけですw 天才Kumasuzuさんなら一発で撮れると思いますよw
2017年08月07日21時40分
Teddy_yさん コメントありがとうございます。 なんて嬉しい事を・・・(T△T) こうしてお世辞でも褒めてくれると次はもっと頑張れる気がします!! まだ1000枚のデータ整理中ですが、ビシッと決まったのあったらUPしますね♪ ありがとうございました♪
2017年08月07日22時30分
ys1980さん こんばんは♪ まじすか!! 行動力ありますねww ちなみに僕は世界貿易センターと、ゲートブリッジに行って先ほど帰宅しましたw すっごい良い練習だと思います! 試行錯誤して、それでも分からない時は、ここの先輩達に聞けばいいのです! 全く分からないままの状態で聞くのと、全然違います 今聞いたらすんなり頭の中に焼き付きます。 ピントを合わせながらカメラを振る事が出来たなら、あとはシャッター押すだけです! 簡単に言ってますが、コツみたいのは体で覚えるしかないですよね 多分、そこまではマスターしているのだと思います。 SSは、最初は1/100くらいで良いと思います それがクリア出来たら1/40とかに挑戦すればいいと思いますよ♪ 昼間の長秒は真っ白になりますので、絞りMAXとか、NDフィルターを使うと良いですね 作品UPして下さいね♪ めっちゃ楽しみにしています! あと、半押しでAFが動くように設定していると、AF迷子になりますので、親指AFを推奨します これ、夜景の時とかも便利ですよ♪
2017年08月24日03時28分
マスター
凄い撮影数ですね( ̄□ ̄;)!!
2017年08月07日02時26分